
別室・軍艦島と徴用問題 其の弐
2ちゃんねるまとめブログに見る軍艦島と徴用問題
「ホワイト国 」リスト外し閣議決定以降 皇紀2679(令和元)年11月06日から同年同月10日まで
|
|
《 韓国への 「ホワイト国」 リスト外しの件 》
↓ ↓
2019年11月06日17:55 カイカイ反応通信
輸出規制措置後、いまだ1件も許可が降りていない液体フッ化水素
… GSOMIA終了問題が分岐点
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56050084.html
> 韓国のポータルサイトネイバーから、
> 「日本、フッ化水素武器化 … 輸出の門閉ざした」 という記事を翻訳してご紹介。
>
>
> 日本、フッ化水素武器化 … 輸出の門閉ざした
> 2019.11.05|午後6:45
>
> ● 政府の対話にも経済戦争冷気流
> ● 経産省、李首相訪日後態度急変
> ● 液体化フッ化水素許可の動き折れて
> ● 韓国 「ジーソミアの決定」 見守る模様
>
> 「 先月の李洛淵首相の訪日後、かえって経産省の態度が一層強硬になった 」
>
> 最近、東京のある外交消息筋は、
> 「 李首相の訪日直前までは、経済産業省側は
> 高純度フッ化水素の輸出許可をすぐに出すような雰囲気だったが、
> 李首相の訪日後、態度が急変したと見られる 」
> と語った。
> 関連業界からは
> 「 日本政府が(液体化)高純度フッ化水素は1件も出さないつもりのようだ 」
> という憂慮の声も聞かれる。
>
> 韓国政府が最近、日本に近づき対話ムードづくりに乗り出しているのとは異なり、
> 日本政府は韓日軍事情報保護協定(GSOMIA)終了の可能性に注目し、
> フッ化水素を武器にしているものと分析された。
>
> 5日、本紙の取材結果、日本政府は先月末、
> フォトレジスト2件に対する韓国への輸出を許可したが、
> 同じ時期に許可が出るものと期待した高純度フッ化水素については、
> ついに輸出許可を出さなかった。
> このフォトレジストもやはり許可を出すだけで3ヵ月以上かかったものと伝えられた。
>
> 日本政府は今年7月4日に輸出規制を発動して以降、
> 半導体工程の核心素材である 「高純度フッ化水素」 「フォトレジスト」 「フッ素ポリイミド」 など
> 3つのうち、「液体化高純度フッ化水素」 については、ただの一件も輸出許可をしないでいる。
>
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/4/c/4c9f42fb.jpg
▲ 文在寅大統領が4日(現地時間)、タイ・バンコクのインパクトフォーラムで開かれた
域内包括的経済パートナー協定(RCEP)首脳会議に出席し、
日本の安倍晋三首相や各国首脳たちと記念撮影をした後、拍手をしている。(青瓦台提供)
>
> 今年8月末 「気体化フッ化水素」 に対する1件の輸出許可が出ていたが、
> 実際の半導体工程の95%以上は液体化フッ化水素が使用されるため、
> 関連業界では輸出規制の正当性を確保するための名分を積む用に過ぎない
> という指摘が出ている。
>
> フォトレジストやフッ化ポリイミドとは違い、特に高純度のフッ化水素に
> 日本政府が執着しているのは、素材一つだけでも韓国の半導体産業全体に
> 大きな打撃を与えることができるためだ。
> 当初からサムスン電子だけが使用する極紫外線フォトレジストは、打撃の対象が狭く、
> 対日依存度が相対的に低いフッ化リンポリイミドの場合は、
> 特に
> 「 経産省が韓国いじめ用として選んだ割には、誤って選んだ 」
> という話が出ていた。
>
> 李首相の訪日後、韓国政府や駐日韓国大使館などでは
> 「 両国の外交当局間の対話ムードが初めて造成された 」
> と自評したが、対話ムードの裏にある経済戦争はさらに緊迫し、張り詰めて展開している。
> 日本から核心部品・素材を輸入するサムスン、LG、SKなど国内屈指の大手企業は、
> 内部的に
> 「 韓日関係が良くなる可能性は低い 」
> と判断しているという。
>
> 現在のところ今月22日になれば、決着がつく
> 韓日軍事情報包括保護協定の終了処理問題が輸出規制の1次分水嶺になる見通しだ。
>
>
> この記事を見たネイバー読者の反応
>
>
> > 1. 韓国人
> > フッ化水素の日本メーカーが死にそうだと聞いたが、
> > 装置を丸ごと韓国に移すとも言われている
> > サムスンは脱日本を確実に進めているようで、
> > 液体も国産化か他のルートを探さなければならない
> > 共感:779|非共感:61
>
> > 2. 韓国人
> > >>1
> > 正しいです
> > 北韓のように自力更生!
> > 共感:14|非共感:33
>
> > 3. 韓国人
> > >>1
> > 放っておけば、韓国に支社を設立して韓国で生産しなければならなくなる
> > あえて日本と取引する必要はないww
> > 共感:14|非共感:3
>
> > 4. 韓国人
> > >>1
> > それが容易か?
> > 共感:4|非共感:0
>
> > 5. 韓国人
> > >>1
> > 日本の超最先端技術を1日で追いつこうとする朝鮮人wwwwww
> > 共感:12|非共感:52
>
> > 6. 韓国人
> > >>1
> > むしろ良いことだと思う…
> > 日本がフッ化水素を輸出すれば、韓国企業の脱日本の意志が弱まっただろう…
> > 日本がこのように政治武器として素材を利用することが明らかになった以上、
> > 韓国企業は脱日本しか選択の余地がなくなった…
> > 共感:29|非共感:4
>
> > 7. 韓国人
> > >>1
> > 隣国と仲良く過ごしたら駄目なのか?
> > この無知な虫けらどもよ…
> > 共感:15|非共感:17
>
>
> > 8. 韓国人
> > 10月にチョッパリ自動車の国内販売台数が80%増加したそうだ
> > 車を買ったやつらを税務調査して、無一文の乞食にしてやれ
> > こんなんだから国が統一せず、倭寇のやつらやチャンケどもに見下されるのだ
> > 売国野郎ども…
> > 共感:548|非共感:176
>
> > 9. 韓国人
> > >>8
> > セールをたくさんしたようですね…
> > ライバル車たちもすればいいのに…
> > そうしたら、日本車を見るかな?
> > 私は、日本車に乗ってる人たちが理解できない
> > 共感:7|非共感:3
>
> > 10. 韓国人
> > >>9
> > セールをしたとしても、なぜ倭寇車を買うのかww
> > 買ったやつらは本当に情けない
> > 共感:12|非共感:7
>
> > 11. 韓国人
> > >>8
> > 不買運動しない人=正常
> > 不買運動する人=正常
> > 不買運動を強要する人=異常
> > 共感:26|非共感:17
>
> > 12. 韓国人
> > >>8
> > 朴元淳車レクサスから抗議デモしてみればww
> > 共感:34|非共感:3
>
> > 13. 韓国人
> > >>8
> > 統一は絶対にしてはならない
> > 共感:4|非共感:3
>
> > 14. 韓国人
> > >>8
> > 安倍に頭を下げる文痴呆の税務調査を先にちょっと
> > 共感:4|非共感:2
>
>
> > 15. 韓国人
> > 良かったね
> > チョッパリの物を輸入するな
> > そして、日本製の車、服を買うやつらを税務調査しろ
> > 共感:295|非共感:99
>
> > 16. 韓国人
> > >>15
> > その通りだ
> > 日本の首相に親書を送って、直接手を取り合って対話を物乞いした
> > 土着倭寇どもを撲滅しよう!
> > 共感:16|非共感:1
>
> カイカイ補足:土着倭寇とは
> 韓国独立後も韓国の地に残った親日派とその子孫を示す言葉であり、
> 日本の歴史認識を擁護する韓国人を非難する際に使用される造語。 蔑称。
> 主に左派勢力が右派勢力を非難するときに使用される。
> 逆に右派が左派を非難する際に使用される言葉としては、
> 従北やアカ(共産主義者)などがある。
>
>
> > 17. 韓国人
> > >>15
> > 携帯電話から捨てろ
> > 日本製部品が入っているから
> > 共感:3|非共感:1
>
>
> > 18. 韓国人
> > 二度と倭国と妥協するな
> > 共感:173|非共感:21
>
> > 19. 韓国人
> > >>18
> > 文在寅が安倍と妥協中ですがwww
> > 共感:15|非共感:2
>
> > 20. 韓国人
> > >>18
> > 無条件愛国主義もほどほどに
> > 共感:4|非共感:0
>
>
> > 21. 韓国人
> > これを見ろ
> > 左派であれ中道であれ右派であれ、
> > 韓国の経済を揺さぶり、内政干渉しようという意図は明らかだ
> > どんな国であれ、内部干渉されたら不愉快なのが当然だ
> > 安倍を不快に思うのは、当然の現象だ。
> > さらに、韓国経済を揺さぶろうとする意図が明らかに見える
> > これは、文在寅を好きなこと、嫌いなこととは全く別次元の問題だ
> > 共感:124|非共感:10
>
>
> > 22. 韓国人
> > 弱く出るとすぐに強く攻撃してくる日本人の習性
> > 共感:100|非共感:6
>
>
> > 23. 韓国人
> > この際、不買運動をもっと活性化しよう…
> > 割引したからと、犬の群れのように飛びつかないで…
> > 共感:74|非共感:5
>
>
> > 24. 韓国人
> > 執権欲に溺れ、国益を吹き飛ばす集団が二度と執権することがないことを望みます
> > 共感:52|非共感:26
>
> > 25. 韓国人
> > >>24
> > 正しいです!
> > これ以上、自由日本党を許してはいけません!
> > 共感:4|非共感:4
>
> > 26. 韓国人
> > >>25
> > 文章を理解できないのか?ww
> > 自由韓国党ではなく、民主党だよ
> > 共感:5|非共感:3
>
>
> > 27. 韓国人
> > 韓国が屈服すると日本に希望を与えた人は誰なのかwww
> > 共感:10|非共感:0
>
>
> > 28. 韓国人
> > 日本にひれ伏す必要はない
> > 操作と捏造天国である
> > 共感:10|非共感:2
>
>
> > 29. 韓国人
> > なぜ日本のフッ化水素を輸入して北韓に渡したのか
> > 政府がはっきりと答えなさい
> > 共感:10|非共感:2
>
>
> > 30. 韓国人
> > ジーソミアを終了し、日本製品不買運動をさらに続けなければならない
> > 共感:11|非共感:5
>
>
> > 31. 韓国人
> > 日本不買を国論化しよう〜!
> > 共感:6|非共感:2
>
>
> ソース:http://naver.me/xXN8yhdu
> ※ 3.名無し2019年11月06日 17:58 ID:zsSccefs0
> 自国で生産できるんだろ。気にするな南朝鮮人。
> ※ 444.名無し2019年11月06日 22:49 ID:H5EJMO0s0
> ※ 3
>
> 韓国のニュースで何回も生産成功と報道していたなあ・・・
>
> 日本ではあざ笑っていたが
> ※ 4.名無し2019年11月06日 17:59 ID:Vz5YaLr.0
> 許可おりたんじゃなかったっけ?
> ※ 270.名無し2019年11月06日 19:26 ID:erS5p22K0
> ※ 4
>
> 俺もよく分からなくなってきたよ。
> 「許可降りた」 とか
> 「輸出した」 とか
> 「輸出管理を強化する前の申請だけ輸出した」 とか
> 「輸出されていない」 とか
> もうどれが本当の情報か分からなくなってきた。
>
> 詳しい人 教えてくださいm(_ _)m
> ※ 322.悟空2019年11月06日 19:49 ID:yX8ooSCK0
> ※ 270
>
> 輸出令の記述によると、
> 最終需要者(工場)の 「横流ししません」 という誓約書と工程表が必要なのですが、
> それが出されていないらしく。
> 営業用・研究用のサンプル出荷として一回20kgまでは、
> 最終需要者の書類を必要としないので、それで何回か許可が下りているらしいですよ。
> ※ 344.名無し2019年11月06日 19:57 ID:xZv6WuQK0
> ※ 4
>
> 一部フッ化水素に関しては、これまで通り輸出を続けてると日本政府が発表してるかと。
> ただ、韓国政府の分類で 「フッ化水素」 と違うグループとして処理されているので、
> 韓国政府は輸出されてないと言い続けてきた。
> つまり、国産化成功の立役者となったであろう中間素材のフッ化水素は、
> 管理強化後も変わらず輸出されてきたと受け取ることができる。
> あと、完成品の気体フッ化水素も数度許可が通っている。
>
> で、液体フッ化水素は、所謂超高純度製品であり、特許でガチガチに縛られているもの。
> これを商業ベースで生産できるのが現在日本のみと言われていて、
> これが無いと半導体生産に支障が出る。 「コレ」 の許可は確認できる範囲でまだ出ていない。
> ※ 14.名無し2019年11月06日 18:02 ID:fYrRtaXA0
> 「GSOMIAが延長されるか否か」 という問題と、
> 韓国による戦略物資の第三国向け横流しが疑われた結果の 「ホワイト指定解除」 は
> まったく別の問題ですね。
> ホワイト除外からもうずいぶんと時間が経ってるけど、
> まだそのあたりが理解できていないようだね。
> ※ 34.名無し2019年11月06日 18:08 ID:7.sgPZl80
> 誰でもいいから高純度はウリたちじゃ100%国産化できないって早く教えてやれよ。
> こいつら自分たちさえ本気出したらなんでも出来ると未だに思いこんでるんだもんな。
> 変なフェイクニュースばっか出してホルホルさせてるから国が傾いてるって
> いい加減気づけよ青瓦台もマスコミも。
> ※ 37.盧武鉉、あなたの墓に便水を注ぎながら2019年11月06日 18:09 ID:Gx9PdEfF0
> 安全保障貿易管理制度つーのを
> アメリカ主導でやってるんだから
> チ∋−センジン部落の都合の良いように輸出管理が緩和されることは無いぞ(笑)
>
> 軍事分野におけるデュアルユースの重要性が高まる中で、
> 流通形態の複雑化は、様々な手段を使って実際のエンドユーザーの姿を隠しながら、
> 懸念のある主体が機微技術や軍事転用可能な貨物を
> 巧妙に獲得することを可能としているおそれがある。
>
> 国際輸出管理レジームを踏まえ、外為法に基づいて貿易管理を実施。
> 具体的には、規制対象となる貨物の輸出や技術の提供について、
> 経済産業大臣の許可制となっている。
> ※ 43.名無し2019年11月06日 18:10 ID:HoiTmPMA0
> > フッ化水素の日本メーカーが死にそうだと聞いたが、
> > 装置を丸ごと韓国に移すとも言われている
>
> 規制強化されて販売は難しくとも、装置を移すのは許されると。
> … なんで?
> ※ 62.名無し2019年11月06日 18:17 ID:gY7WSSQn0
> 韓国に移すの審議は知らないけど、仮に設備を全部移したとして、
> それを現地の韓国に売却できるのか?
> 無理だろホワイト国じゃないから。
> 日本企業やめて韓国企業になるのも無理。
> フッ化水素とかは企業が開発したものではなく、日本の大学、研究所が日本の税金で開発し、
> 経産省が実施を行う企業を整備した。
> ロッキードが日本にF22を勝手に売却できないのと同じこと。
> 例え技術の流出がなくても、その技術は純粋にロッキードが自由に実施できる権利がない。
> ※ 95.名無し2019年11月06日 18:28 ID:Cg3H.WyK0
> 日本のフッ化水素の企業が来年2月に韓国での工場が完成するって聞いたんだけど
> 朝鮮人の言ってる事もあながち間違ってないと思う
> ※ 225.名無し2019年11月06日 19:11 ID:GX.NCf7b0
> ※ 95
>
> その工場は 「フッ化水素」 じゃなく 「フッ素化合物」 だったかな。
>
> そこのフッ素化合物は、歯磨き粉で聞くフッ素コーティングとか
> スポーツ用品に使われる素材に含まれる全然別物の物質だったかと。
>
> ついに 「フッ○○」 とかちょっと似てる物質すら利用してホルホルし始めたのか・・・と思ったw
> ※ 63.名無し2019年11月06日 18:17 ID:N5967VNk0
> 輸出してるってメーカーが公式サイトに書いてるぞ
> https://www.morita-kagaku.co.jp/uploads/20190702-031038_10127.pdf
> 経産省も輸出ゼロはデマって言ってるし
> https://www.meti.go.jp/press/2019/09/20190927005/20190927005.html
>
> 韓国メディアお得意の大嘘だぞ。 騙されんな。
> ※ 71.名無し2019年11月06日 18:20 ID:0hDTIvbW0
> フッ化水素について輸出許可が出ないのは当然。
>
>
> < 経 過 >
>
> 文政権になったころから韓国へのフッ化水素の輸出が突然に約3割増で、
> その分は消費されたわけでも在庫として残っているわけでもなく行方不明。
> その点移管しての日本側の問い合わせに韓国が答えないまま現在に至る。
>
>
> < 輸出許可に伴う提出書類 >
>
> この中には過去3年間の使用実績の報告も含まれる。
>
>
> < 結 論 >
>
> 横流しした疑いの分の報告なしには許可されない。 横流しがあったら許可されない。
> ※ 82.名無し2019年11月06日 18:24 ID:lM7o7a.n0
> ※ 71
>
> 信じられないだろうが、韓国国内では説明責任は既に果たしたと韓国国民に発表してる
> ※ 196.名無し2019年11月06日 19:01 ID:rjqQDx9m0
> そもそもフッ化水素の輸出許可はすでにとっくに出ていて、
> 実際に韓国に輸出されているのだが・・・
>
> なぜこんな記事が出るのか、さっぱりわからん。
> ※ 209.名無し2019年11月06日 19:06 ID:y9nlYj5v0
> ※ 196
>
> 気体状態のフッ化ガスは数件許可が出ているけど
> 液体の高純度のやつはまだ輸出許可されたという確認が取れていないみたい
> そもそも本来、一々公表されるもんじゃないからね
> ※ 271.名無し2019年11月06日 19:26 ID:hMfDVVWy0
> > 財務省が30日に公表した9月の貿易統計(確報)によると、
> > 半導体製造に使うフッ化水素は韓国向け輸出が100キロとなった。
> > 前年同月の3283トンからは激減した状態だが、今年8月に比べると若干ながら回復した。
> > 日本政府は7月からフッ化水素など半導体材料3品目の輸出管理を厳格化し、
> > 個別案件ごとに輸出審査するようにした。(日経10/30より)
>
> ポリタンク5本分。
> ※ 275.悟空2019年11月06日 19:28 ID:yX8ooSCK0
> 輸出許可が下りたのは、最終需要者の書類を必要としないサンプル出荷、一回20kgまで。
> 何で輸出申請書類が出せないのでしょうね? 横流しの当事者だからですねw
やっぱり、液体のフッ化水素に関しては研究室レベルの量しか韓国へ輸出されていなかったのだ
ね。
善き哉、善き哉。
↓ ↓
2019年11月07日16:15 かんこく! 韓国の反応翻訳ブログ
【韓国経済】 韓国人 「 チキン屋の次のブーム、コーヒー専門店がチキン屋の2倍を超えて創業 」
「 なぜ韓国人は同じ業種に群がるのか… 」
http://kankokunohannou.org/blog-entry-12909.html
> 「チキン屋創業」 の2倍を超えて … 「苦味」 にもコーヒー専門店オープン
>
> [ アンカー ]
>
> 「一軒おきにチキン屋」 も今は昔の話です。
> 昨年、新たにオープンしたチキン屋は6,200軒ですが。
> カフェはなんと、14,000軒新たに出来ました。
> 二倍を遥かに超えています。
> 私たちJTBCから徒歩2分の距離だけ見ても、コーヒー専門店が十二軒あります。
>
> なぜこんなに多くなったのか、商売は上手くいっているのか、イ ・セヌリ記者が調べてみました。
>
>
> [ 記 者 ]
>
> ・ 昨年韓国の成人一人が飲んだコーヒー353杯
> 世界平均の2.7倍
>
> ・ 一世帯が一ヶ月間、コーヒーに使ったお金1万5800ウォン
> 4年前の2倍
>
> こうしてコーヒーを飲む人のうち半数以上は 「習慣的に飲む」 と言います。
>
> コーヒーを求める人たちが増えており、コーヒー専門店も7万件を遥かに超えました。
>
> ソウル市江南区1739軒 … 慶尚南道昌原市、京畿道水原
>
> 創業1万4000軒 > 廃業9000軒(昨年)
>
> しかし廃業店の53% … 3年経たずドア閉める
>
> 売上高10%↑利益-2%↓(2017年基準)
>
> 「 変わるコーヒー専門店 」
>
> [ コーヒー専門店社長:
> 「 インスタントコーヒーからコーヒー豆へと市場が移ってきたように、
> 様々なスペシャリティコーヒーを様々な抽出方法を介して…」
>
>
> > 何処かの韓国人1
> > 自営業業種ランキング
> > 5位 チキン屋
> > 4位 コンビニエンスストア
> > 3位 教会
> > 2位 美容室
> > 1位 コーヒー店
> >
> > 教会が3位(笑)
>
> > 何処かの韓国人2
> > >>1
> > 狂ってる
>
> > 何処かの韓国人3
> > >>1
> > これ本当か?
> > 純利益率はイエス商売がトップだが(笑)
>
>
> > 何処かの韓国人4
> > こんなにお店を構えておいて、潰れたら経済がどうのこうの、人が来ないどうのこうのなんて、
> > とんでもないな。
>
>
> > 何処かの韓国人5
> > もう集まって政府のせいと言ってるぞ。
>
>
> > 何処かの韓国人6
> > 自分たちが投資してるんだから放っておけ…
> > 投資は本人が責任を負うことだ…
>
>
> > 何処かの韓国人7
> > スタバがオープンすると、周辺10分内の距離のコーヒー店は売上半分に落ちるのに。
>
>
> > 何処かの韓国人8
> > ますます生きていくのが大変になっている…
>
>
> > 何処かの韓国人9
> > チキン屋、コーヒー店、コンビニエンスストア、粉モノ店などのビジネスはしないでください。
> > 韓国の企業の経営者は、生き地獄です。
> > 外国ではカード手数料はカードのユーザーが出すけど、韓国は加盟店が負担します。
> > 銀行ローンの利子は法人、製造業に比べると個人事業者は遥かに高いですよね。
> > 所得税も法人より個人事業者が高いですよね。 企業経営した瞬間お金を失います。
>
>
> > 何処かの韓国人10
> > 自営業なんかするもんじゃない。
>
>
> > 何処かの韓国人11
> > それだけ商売になるから出来てるんじゃない?
> > 豚がコーヒーを飲んでくれるから豚がカフェ創業するのです。
>
>
> > 何処かの韓国人12
> > コンビニやれよ…
>
>
> > 何処かの韓国人13
> > 簡単に儲かるから猫も杓子も飛びつく。
>
>
> > 何処かの韓国人14
> > チキンランからコーヒーランに〜!!
>
>
> > 何処かの韓国人15
> > なぜ韓国人は同じ業種に群がるのか…
>
>
> https://ux.nu/s9fCR
> ※ 1122402. オレオレ、日本人だよ 2019/11/07 16:24
> > なぜ韓国人は同じ業種に群がるのか…
>
> 一片の知性ももってないから
> ※ 1122408. オレオレ、日本人だよ 2019/11/07 16:27
> 単純な話、良いか悪いかを決める為の能力が全然無いから
> 同じ種類の物しかないなら、近くに行くというだけの話
> 与える側も受け取る側も、レベルが異常に低いから同じような物しか存在しない
> ※ 1122411. オレオレ、日本人だよ 2019/11/07 16:29
> そりゃ自分で客を探すより他店の客を奪う方が簡単だからな
> 流行ってる店があればその店の近くで同じものを少しだけ安い値段で売る
> 最終的には潰し合いと価格競争で自滅するのが伝統だもの
> ※ 1122413. オレオレ、日本人だよ 2019/11/07 16:31
> > 「 なぜ韓国人は同じ業種に群がるのか… 」
>
> 想像力が無いから、上手くいった奴のモノマネ以外金を稼ぐ方法が思いつかない
>
> 悩み、地道に努力するなんて馬鹿らしい
> 他所より品質悪くして値段を安くすればライバルよりも集客率が良くなるから
> 独り勝ちするニダ!w
>
> 朝鮮人全員同じ思考で市場を食い潰すして自滅するゴキ野郎なんだけど
> お前らって虫けらと遺伝子レベルで同じなの?
> ※ 1122417. オレオレ、日本人だよ 2019/11/07 16:34
> さすがに教会が3位とかマジで狂ってるとしか思えないのだが。
まぁ、日本に来なければどうでもいいわ。
チョウセンヒトモドキ同士で潰し合ってろw
↓ ↓
2019年11月07日22:15 かんこく! 韓国の反応翻訳ブログ
英国FT 「 まさか韓国の輸出は今が底だと勘違いしてない?
数ヶ月以内に更に大きな苦痛が来るよ 」
韓国人 「 日本人の願望である 」
http://kankokunohannou.org/blog-entry-12912.html
> 「 韓国の輸出、底じゃない … 数ヶ月内に大きな苦痛来る 」 英国メディアの警告
>
> 韓国経済の成長エンジンである輸出の鈍化幅が今後数ヶ月の間に、
> より大きくなる可能性があるという外国メディアの警告が出た。
> 先月の輸出実績で底を打ったという政府と国内の貿易業界の予想と相反する分析だ。
>
> 英フィナンシャル・タイムズ (FT) は、
> 「 世界貿易紛争が続いている状況で、輸出に依存している韓国経済が
> 今後数ヶ月の間に、より多くの苦痛を経験するだろう 」
> と、最近報道した。
>
> FTは、G20(主要20カ国)で、国内総生産(GDP)の輸出依存度が最も高い韓国が
> 世界的な不況で最も大きな打撃を受けていると指摘した。
> 産業通商資源部によると、韓国の先月の輸出は
> 前年同月比14.7%減の467億8400万ドルと集計された。
>
> 韓国経済の成長エンジンである輸出が11カ月連続減少したのである。
> 輸出は昨年12月(-1.7%)以来、11ヶ月連続のマイナス行進を続けている。
> 先月の減少幅は、3年9ヶ月ぶりに最大であった。
>
> 世界銀行 (WB) によると、
> 韓国の総GDP比商品やサービスの輸出の割合は、昨年基準で44.0%に達している。
> G20国家のうち韓国より輸出の割合が高い国は、ドイツだけである。
> ドイツGDP比輸出の割合は47.0%にのぼる。
> ドイツは第2四半期にマイナス成長を記録したのに続き、
> 第3四半期にも再びマイナス成長が有力視される。
>
> FTは、米中貿易紛争が続く状況で、
> 国内の輸出産業の主力品目である半導体・石油化学などが不振だったからだと伝えた。
> 政府は先月を起点に輸出減少幅が徐々に鈍化している途中で、
> 来年第1四半期には、本格的なプラスに転換すると予想した。
>
> しかし、FTはエコノミストの分析を引用し、韓国経済の輸出鈍化がしばらく続くと分析した。
> FTは
> 「 今後の四半期にも韓国の輸出は弱含みを維持するだろう 」
> と伝えた。
> 今後数ヶ月の間、韓国の輸出がより多くの苦痛を経験するというのがFTの分析だ。
>
> FTの大株主は、日本の日経グループである。
> 日本最大の経済紙日本経済新聞と各種TVチャンネルを所有する日経グループは、
> 2015年FTを8億4400万ポンドで買収した。
> FTと日本経済新聞は、定期的に記事とコラムを交換している。
>
>
> 何処かの韓国人
> ムン・ジェイン当選時からみんな予見していたことです。
> 別に驚かない。
>
>
> 何処かの韓国人
> これはファクトである…
> 近いうちに、か??なり大型の企業がいくつか崩れる…
> ムン・ジェインの反企業政策と凄惨な外交の失敗が経済を崩壊させる予定である。
>
>
> 何処かの韓国人
> 経済が正しい方向に向かっており、下半期の経済は良くなると言ってなかった?
>
>
> 何処かの韓国人
> すべての人が経済危機と言ってるのに青瓦台だけがね…
>
>
> 何処かの韓国人
> 大恐慌の入り口である。
> まだ始まっていない。
> 今の株式市場、不動産をよく見て生き残ってください…
>
>
> 何処かの韓国人
> どんな苦痛が来るかは分からないけど、良くなる要素がひとつもないからな…
>
>
> 何処かの韓国人
> IMFは次の危機の時、韓国を助けないと述べているけど、韓国はどうなるんですか?
>
>
> 何処かの韓国人
> 英国はブレクジットでもっと酷い苦痛来るだろ!
>
>
> 何処かの韓国人
> 最後の一行で大爆笑www
> 日経グループwww
>
>
> 何処かの韓国人
> チョッパリ資本の願望記事です。
> あいつらはこんなことばかりやっている。
>
>
> 何処かの韓国人
> 日本傘下メディアのフェイクニュースは信じるに値しないが、文罪人は弾劾しないと…
>
>
> 何処かの韓国人
> 今の政府は詐欺統計だらけで何を信じていいのか分かりません;;
>
>
> 何処かの韓国人
> チョッパリグループの英国新聞社が何を言っている?
>
>
> 何処かの韓国人
> なぜ英国が韓国の輸出を気にしてるんだ。
>
>
> 何処かの韓国人
> 英国のマスコミの大株主がニッポン(笑)
>
>
> 何処かの韓国人
> 日本人の願望である。
>
>
> 何処かの韓国人
> チョッパリ産フェイクニュースを信じるな!
>
>
> https://ux.nu/1TEX3
> ※ 1122585. オレオレ、日本人だよ 2019/11/07 22:22
> > 何処かの韓国人
> > IMFは次の危機の時、韓国を助けないと述べているけど、韓国はどうなるんですか?
>
> 初めて朝鮮人がこれ書いてるの見たわ
> 知ってるやつも一応いるんだな
> ※ 1122707. オレオレ、日本人だよ 2019/11/08 01:32
> ※ 1122585
>
> 真実に気付いてしまってる朝鮮人は残念ながらいる・・・
> 親日扱いして、投獄&洗脳して欲しいですね。
> ムンムンを信じていない奴は処刑ですw
> ※ 1122608. オレオレ、日本人だよ 2019/11/07 22:57
> 韓国の輸出産業は刻一刻とリアルタイムで中国に食われて行っている。
> 特に競争力を持っていた半導体とスマホも、日本の素材規制や他国の追い上げで風前の灯火
> このまま右肩下がりの基調から当面脱する事は無いだろう
> 産業の構造調整が仮に可能だとしても数年を要し、それまでの間はどん底を味あう事になる。
>
> これくらい馬鹿でも予想できる(笑)
> ※ 1122609. オレオレ、日本人だよ 2019/11/07 22:58
> 信じてもらわないほうが、おもしろいw
> ※ 1122614. オレオレ、日本人だよ 2019/11/07 23:08
> 日本人は日経新聞を反日新聞だと思ってるけどねw
確かに日経はチョッパリの企業かも知れないが、反日で親韓&媚韓なんだよなw
その日経傘下の経済紙が 「 韓国経済危うし 」 って書いてるんだから素直に信じたら良いのに ...
って、まぁ、信じたところで個人が出来る事なんか何も無いかw
↓ ↓
2019年11月08日08:00 カナ速
【ストーカー】 韓国のムン大統領、とんでもない手段で日本との友好を偽装する・・・
http://kanasoku.info/articles/125908.html
> 韓国大統領府が公表した安倍晋三首相と韓国の文在寅大統領による面談の写真は、
> 韓国側が日本側に無断で撮影、公開していたことが7日、分かった。
> いわゆる徴用工判決で生じた日韓請求権協定違反を是正することなく
> 日韓関係を改善させたい韓国が、一方的に首脳間の対話を内外に示そうとしたためだが、
> 日本政府は用意周到な韓国側の“不意打ち”に対韓不信を強めている。
>
> 「 あれは信義則に反する 」
>
> 複数の日本政府関係者が口をそろえて憤る。
> 両首脳の対話が発生したのは4日、タイのバンコク郊外で開かれていた
> 東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(日中韓)首脳会議の開始前の控室。
> 首相の同行筋によると、入室できたのは、各国首脳とその通訳のみのはずだった。
>
> しかし、韓国大統領府が公表した写真には、
> 首相と文大統領、それぞれの英語通訳の計4人が写っている。
> 複数の日韓外交筋は、撮影した人物を
> 「韓国の鄭義溶国家安全保障室長」 と証言する。
>
> しかも韓国側は両首脳の接触から写真撮影、速やかな公表まで
> 周到に準備していた節がある。
> 首相の同行筋は
> 「 首相は控室にいた10人の首脳と順番に握手し、最後が文大統領だった 」
> と明かす。
> 最後の位置にいる文大統領から話を持ちかけられれば、首相は断りづらかったと思われる。
>
> 韓国政府は大統領府の公式ホームページ(HP)などに
> 両首脳が言葉を交わしている写真を掲載し、
> 「 文大統領が日本の首相と歓談 」
> と発表した。
> 韓国語だけではなく、英語、日本語などでも説明し、対外的なアピールも狙った。
>
> 一方、日本外務省はHPで文大統領との対話は紹介していない。
> 日本側は正式な会談ではなかったとの立場だからだ。
> そもそも日本側は日韓首脳が対話する事前の準備はしていなかった。
> 写真撮影はなおのことだった。
>
> 首脳間の非公式のやりとりに関する写真撮影やその公表には、
> 明文化されたルールがあるわけではない。
> ただ、外務省幹部は
> 「 個人のSNS(会員制交流サイト)でも、誰かと写った写真をアップするときは、
> 相手の許可を得るのが常識だ 」
> と話し、日本側は韓国の行為を
> 「 エチケット違反 」(外交筋)
> とみなしている。
>
> 日韓首脳の面談は、昨年9月に米ニューヨークで行われて以来途絶えていた。
> 徴用工判決をめぐり韓国側は、文喜相国会議長が
> 5日、日韓の企業と個人から寄付金で
> 元徴用工らに賠償の代わりとして支給する案を示すなど、日本との関係修復に躍起だ。
>
> 7月以降の日本政府の対韓輸出管理の厳格化で経済に打撃を受けたためだが、
> 日本政府は
> 「 あくまでボールがあるのは韓国側だ。
> 韓国がしっかりした解決策を示すかどうかだ 」(外交筋)
> と冷ややかだ。
>
>
> https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000504-san-pol
https://i.imgur.com/8td0AoN.jpg

> 4
> くだらない小細工だけには必死にやってるな
> もっと根本から頑張れよ
> 72
> >>4
>
> そこまでの知能がないんだろ
>
> マジで関わる価値のない奴ら
> 11
> こんな極めて無礼なことが許されるのか…?
> 13
> 日本に見捨てられたら国際信用が地に堕ちるから必死すぎる。
> ここまで強硬手段を敢行したということは何か大きな弊害が起こったんだろう。
> 22
> 会ってやるからこうなる
> いつになったらわかるんだろ?馬鹿なの?
> 31
> トランプですら慰安婦に抱きつかれてる
> こいつらとの付き合いでここいらの不作法は損切り案件
> 48
> >>31
>
> あの場面、トランプ大統領でさえ断れなかったからな。 本当にもう罠だよ。
> 54
> >>31
>
> 鬼セキュリティのアメリカすら不意打ち食らってるんだもんな
>
> しかし韓国人というのは 「 こうしたい!」 だけを考えて、
> 「 その結果どう思われるか 」 を全く考えないな
> やはり受身形の無い欠陥言語が原因なのか
> 37
> 色々姑息な手段をしてくるけど、絶対に自分からはこうべを垂れない。
> あくまでも融和を装って解決しようとしてくる。
> 42
> 社交辞令を利用するってもう人として終わってんな
> 46
> 間抜けな側が利用されるのが外交だよ
> 51
> >>46
>
> やっていいことと悪い事がある。
> 62
> >>46
>
> なら韓国大統領と握手する首脳はいなくなるね。
> 69
> >>62
>
> 実際居なくなってきてるじゃん。
> トランプだって嫌々してたし。
> 25
> こいつらマジで付き合っちゃダメだって
> 時間の無駄過ぎる
> ※ 3: 2019/11/08 09:02:28
> 更なる不信感を募らせるだけなのに何の意味があるんだ…
> ※ 8: 2019/11/08 10:14:05
> ※ 3
> > 更なる不信感を募らせるだけなのに何の意味があるんだ…
>
> 多分、共感力というのがないんじゃない?
> 人類が地上での覇権 (他生物に対して) を取るのに必要だった能力のはずなんだけど。
> ※ 5: 2019/11/08 09:25:16
> 国内に向けてどれだけ取り繕っても何の解決にもならないんだけどね
> むしろ、他国の不信感を強めて自分の首が締まるばかり
> ※ 7: 2019/11/08 09:33:34
> これアメリカとの会談でもやって怒られた手法じゃん
> アメリカは韓国の立場に理解を示したとか発表して後にアメリカから否定された
> 日本も付き合い長いんだからそこはちゃんと警戒しとけよ
> 朝鮮半島系のテンプレ的行動なんだからさ
> ※ 11: 2019/11/08 13:46:24
> つかもうこれで日本政府は今後一切こういう場はもたないんだろうな
まぁ、韓国に対しては羹に懲りて膾を吹く位で丁度良いよな。
どんまい、どんまい、次は気を付けよう。
↓ ↓
2019年11月08日14:10 Mizuho no Kuni
【韓国・ユ通商交渉本部長】 日本の輸出規制は 「RCEP協定文に違反」
http://mizuhonokuni2ch.com/52873
> 韓国産業通商資源部の兪明希通商交渉本部長(次官級)は
> 7日、韓国や日本、中国、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国など
> 計16カ国が参加する東アジア地域包括的経済連携(RCEP)は
> 「 世界貿易機関(WTO)と同様に輸出制限ができないようにする規定を設けている 」
> とし、日本の対韓輸出規制強化は 「(RCEPの)協定文にも違反する」 と指摘した。
> その上で、RCEPを通じて日本の輸出規制に効果的に対応できるとの認識を示した。
> 出演したラジオ番組で語った。
>
> 日本政府による半導体材料など3品目の対韓輸出規制強化は不当だとして、
> 韓国がWTOに提訴したことに関しては、
> 最初の段階である2国間協議で話し合っているとした。
>
> また、日本の輸出規制による韓国の業界への被害については、
> 「 生産への支障など直接的な被害はない 」
> としながらも、
> 「 長期化に備えて綿密にモニタリングし、必要に応じて速やかに支援する 」
> と説明した。
>
>
> 聯合ニュース 2019.11.07 16:02
> https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20191107002900882?section=japan-relationship/index
> 2:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(木)17:58:01.20ID:vScUWc+Q.net
> こんなに必死なのは効いてる証拠www
> 4 : :2019/11/07(木)17:58:34.28ID:DHKrsGYN.net
> いよいよ焦ってきたなw
> 5:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(Thu)17:58:59ID:kEOpRypd.net
> 必死杉w
> 7:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(Thu)17:59:36ID:1UWiemKn.net
> あれ? 誰かが日本はマーケットを失ったとか言ってなかったか?
> 10:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(Thu)18:01:07ID:JkunkTUc.net
> チョ.ン国以外の加盟国と同じ扱いだが、なにか不満でもあるのか?
> 13:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(Thu)18:01:39ID:Vi/Jp4Hv.net
> いやw他のアジアの国と同等になっただけだぞw
> 12:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(Thu)18:01:32ID:eu97q2lM.net
> 優遇してくれないのは差別!
> 17:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(Thu)18:02:44ID:q8W7E9cX.net
> ASEAN加盟国の前でよく言えるなw
> 25:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(Thu)18:04:06ID:6BgIsA0H.net[1/3]
> 優遇の撤廃で通常扱いになっただけなんで、これでWTO違反とか無理ポ。
> 台湾とか中国と条件同じになったわけで、それが何か問題あんの?
> 26:【東電84.9 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb:2019/11/07(Thu)18:04:18ID:kwwnXsyE.net
> RCEPは、そういうことを話し合う場所じゃないって、何回言えば、理解できるかなぁ。
>
> 理解なんか、出来ないだろうなぁ。
> 27:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(Thu)18:04:36ID:c5ofiBdm.net
> 「書類出してね」 が何で輸出規制になるんだ?
> 31:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(Thu)18:06:23ID:LnJVO/Rc.net[4/16]
> 書類が出せないだけで経済ヤバくなるってお笑い韓国だわ
> 32:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(Thu)18:06:40ID:basmnFF1.net[2/10]
> 『 韓国を特別扱いしないのは協定違反!』
>
> ただのアホだよな。 あ、元からか。
> 37:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(Thu)18:07:30ID:eVcubKhE.net
> お前も日本をホワイト国から外したじゃん
> 38:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(Thu)18:07:35ID:iR7aX41t.net
> 出すもん出さないといけないのはホワイト国も同じなのに
> 一方的に破棄されたかのように主張すんな
>
> つうかその話出された時に即時打ち消さない担当者は交代させろよ
> 4ヶ月も過ぎてその場で否定すると共に正当性を端的に説明出来ないっておかしくね
> 56:◆65537PNPSA:2019/11/07(Thu)18:11:12ID:tB1yS3nN.net
> どこの世界に戦略物資を制限無しで輸出してる国があるんだよ?
> 韓国だって審査とか規制してるだろ?
まだ同じ事を言ってる...
ちゃんと正規の書類を提出したのに輸出して貰えないというならマダしも、ちゃんと書いたら横流しの
事実がバレてしまうから、ちゃんと書かれた書類が出せないとか、そもそも書類そのものが出せないと
か、って相手に輸出が出来ないのはアタリマエやんけ。
↓ ↓
2019年11月09日06:00 世界の憂鬱
【韓国経済崩壊】 韓国人 「 韓国の財政赤字が57兆ウオン ‥ 史上最悪の赤字に 」
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/54004433.html
> 今年に入って9月まで、国家財政赤字が史上最大値を記録し、
> 国の財政運用に警告灯が入ってきた。
> 政府は
> 「 年末には赤字規模が大きく減るだろう 」
> と豪語しているが、景気低迷の影響で4四半期に税金がきちんと入るか不透明
> という指摘が出ている。
>
> 企画財政部が8日発表した月刊財政の動向によると、
> 今年1〜9月の管理財政収支は57兆ウォンの赤字となった。
> 関連統計を作成し始めた2011年以降1〜9月にこんなに多くの赤字を出したことはなかった。
>
> 管理財政収支は今年3月から毎月、史上最大の赤字記録を塗り替えている。
> この指標は統合財政収支 (総収入から総支出を差し引いた数値) から
> 国民年金、雇用保険など社会保障性基金を除き、政府の実質的な財政状態を示す収支だ。
> 統合財政収支は26兆5000億ウォンの赤字だった。 やはり史上最大だ。
>
> 景気が低迷し、税金収入が減った影響が大きかった。
> 今年1〜9月の国税収入は228兆1000億ウォンで、前年同期より5兆6000億ウォン減少した。
> 最も体が大きな所得税の収入が2兆4000億ウォン減少した。
> 家計所得環境が悪化した上、勤労奨励金、子女奨励金など福祉支出が増えたためだ。
>
> 勤労奨励金の子女奨励金は、税金還付形態の福祉制度であり、
> これを増やせば所得税収入が減る。
> 政府が今年の予算を上半期に集中執行したことも赤字拡大の一助となった。
> 企画財政部の関係者は、
> 「 年末には財政収支が相当部分改善されるだろう 」
> と語った。
>
> ■ 今年1〜3四半期?收5.6兆急減 … 福祉支出は増え、財政赤字は 「雪だるま」
> 法人税、政府予想を大きく下回る統合財政収支も27兆の赤字 「最大」
>
> 税収は芳しくないのに、支出だけを増やし、国の財政に穴があいている。
> 「 税収の好況が終わったにもかかわらず、政府が支出を減らさなければ、
> 未来の世代は莫大な借金を背負うことになる 」 (西江大学経済大学院教授)
> という懸念の声が出ている。
>
> 企画財政部が8日に発表した月間財政動向のポイントは、
> 「減る収入、増える支出」 に要約される。
> 今年1〜9月の国税収入は228兆1000億ウォンと
> 1年前に比べて5兆6000億ウォンが減った反面、
> 総支出 (386兆ウォン) は40兆9000億ウォンも増えた。
>
> 1〜9月基準で、国税収入が減ったのは2013年 (-2.9%) 以来初めてだ。
> 国税を構成する所得税、法人税、付加価値税、交通税、関税のうち、
> 法人税を除いたすべての税目が縮小された。
> 最も規模が大きな所得税は60兆7000億ウォンで、昨年より2兆4000億ウォン減少した。
>
> 所得税額が減ったのは、
> 政府が今年の勤労奨励金と子女奨励金の支給規模を大きく増やしたのが一役買っている。
> 二つの奨励金は、国家が税金を返す形で低所得層に福祉の恩恵を与える制度だ。
> 奨励金規模が昨年1兆8000億ウォンから今年5兆ウォンに拡大され、
> それだけ所得税の数が減った。
>
> 法人税の伸び幅も政府の予想を下回った。
> 米中貿易戦争と半導体業況悪化、内需萎縮などで企業実績が落ち込んだためだ。
> 法人税は昨年より6000億ウォン増えた65兆8000億ウォンが徴収されるに留まった。
>
>
> 韓国の反応
>
>
> ・ この国はどうしてこの様に成ってしまったのですか? 怒りで血が逆流しそうです
>
>
> ・ 何故仕事をしない公務員にお金を与えるんだ?
> 青年手当とか就活金 本当に呆れる
>
>
> ・ 文在寅の最悪無能が国を破綻させんだ
>
>
> ・ 「一度も経験したことのない国」 の近況 (笑)
>
>
> ・ 本当に財政をあれほど注ぎ込んでも国の経済はめちゃくちゃで、
> 外交も暴亡、雇用最悪、南北関係もイジメ、非正規職も歴代最大
> 長官秘書官の犯罪者起用も過去最大
>
>
> ・ ポピュリズムの結果だwww
> 景気は厳しくて税収は少ないはずなのに、青年手当、失業手当、金だけばらまくなんて、
> 国の財政が底を付くしか無い
>
>
> ・ 率直に言って、ポピュリズム政策はあまりにもひどい。
> 底所得層の福祉は理解できるが、福祉もいつからか全体主義的に進め、
> 非正規職の正規職化も当事者はいいが、社会全体から見れば、異常だ
>
>
> ・ ばらまき式は止めよう、 誤った政策率いる人々に責任を負わせよう
>
>
> ・ 国がこの状態では、希望が見えない
>
>
> ・ 2年連続歴代最大の税金を徴収したが、赤字に成ほどお金をどこに使ったのか?
> 左派は全てを明らかにしろ
>
>
> ・ 現金支払いなど、あらゆるばら撒き支援で票を得ようとするから税収がパンクするんだ
>
>
> ・ 各企業はお金も稼げないのに、公務員はまた増員?
> 国を滅ぼそうと決心したのだろうか?
>
>
> ・ 政権2年ぶりに、国を破綻させるね
>
>
> ・ 国の財政がこんな状態なのに、来年は公務員を増員させるなんて
> 狂っているとしか言い様が無い
>
>
> ・ 国があまりにも早く滅びるんですね、
> ベネズエラも滅びるのに10年もかかったのに、我々はたったの2年で急激に崩壊しますね、
> 10月の輸出も今年最大の14.7%暴落しました
>
>
> ・ 文在寅は、2年ぶりに輸出11ヵ月連続暴落、失業者、史上最悪、世界成長率最悪、
> 経常収支の84ヵ月ぶり赤字、国民所得10年ぶり赤字、貧富格差の史上最悪など、
> 成長と分配、全て失敗し、世界で最も急速に国を没落させている
>
>
> ・ 文在寅の弾劾が答えだ
>
>
> ・ これから税収は急激に減るだろう、国民は金を稼げないからだ。
> しかし、使い場は幾何級数的に増えるだろう。
> 果たして文在寅政府はどんな方法を選ぶのか?
>
>
> ・ 韓国が潰れていきます。 皆さんはしっかり選挙で投票しましょう
>
>
> ・ 借金が山ほどあるのに、公務員採用を増やすだと? この無知な文在寅め
>
>
> 引用元記事:https://is.gd/O1kzLT
> ※ 1. 名無しさん 2019年11月09日 06:03
> ムンタンを選ぶ前からムンタンが執政したらこうなる事は予想出来てたのに
> なにを今更焦ってるんだ?w
> ※ 6. 名無しさん 2019年11月09日 06:15
> ※ 1
>
> 韓国の政府債務は実は日本と算出計算が違う。
> 日本の政府債務は、GDPの200%以上あるが、
> 公的機関や公営企業、高速道路の建設費や、地方自治体の債務なども含んでいる。
> 一方韓国政府の債務は、GDPの40%台といっていたが、
> IMF報告にはこれらをすべて除外していたため、
> IMFが調査したところ当時GDPの140%の債務が発覚した。
> つまり、韓国は内容はGDPと同じように世界基準でなくかなりひどい。
> そしてそれらの借金はほとんどドル建てか円なので、
> お札をすればチャラになる日本とは大きく違ってやばい。
> ※ 34. 名無しさん 2019年11月09日 07:02
> ※ 6
>
> 追記
> ただ日本の場合高速道路建設費も入れているのはおかしい。
> これは世界では除外している。
> 消費税のための財務省の陰謀。
> ※ 73. 名無しさん 2019年11月09日 09:03
> ※ 34
>
> 債務として間違っているならそう言えるけど、
> 高速道路も債務だったら、除外している世界の方がおかしいんじゃないの?
> なぜ世界は除外しているんだろうね。
>
> 高速道路は料金を取っている事業体だから、
> 国の債務にくっつけるのはおかしいって言うなら分かる。
>
> もしかすると高速料金をまともに取るともっと高くなるから税金投入が当然で、
> だから国の債務にしているのかもしれないな。
> いずれにしても想像の範疇を超えないけれども。
> ※ 8. 名無しさん 2019年11月09日 06:20
> 韓国は反日ロビー活動に金をかけすぎ。
> 国益にもならない、むしろ韓国の国益に害をもたらす活動に金をかけている韓国の政治家は
> 頭悪すぎ。
> 韓国国内においても日帝残滓清算と言って、切り倒す必要のない木を切り倒したりと
> 税金を無駄に使いすぎ。
> ※ 14. 名無しさん 2019年11月09日 06:30
> 完全崩壊の前にマジでビザ引き締めろ
> すでに来るようになってる越境犯罪者どもが激増する
> ※ 17. 名無しさん 2019年11月09日 06:37
> 公金でジジババ雇いまくってゴミ拾いだのやらせてるだけなんだから
> 税収なんて増えるわけねーだろwww
> ※ 24. 名無しさん 2019年11月09日 06:47
> 中央銀行が金利下げてるのに、市場金利が上昇しているという末期状態
> ま、頑張れや
> ※ 50. 名無しさん 2019年11月09日 07:41
> 韓国経済に絶望しながらも、日本を見下して
> 日本経済はボイコットジャパンで破綻すると思う事で、
> 精神の安定を保っているみたいだなぁ草
> 反日だけが心の支えって、韓国人らしくて哀れというか笑えるというか。
> 最後の時までニホンガァーって言っているんだろうなぁ。
> ※ 53. 名無しさん 2019年11月09日 07:56
> ※ 50
>
> ニホンガァーとか常に言ってる癖に、日本の事を知らなすぎる。
> 日本が何故戦後のズタボロ状態から数十年でここまで大きくなったのか、
> バブルが崩壊してもどうやって持ちこたえたのか...
>
> どうせパクるなら、ここをパクればもうちょいマシな国になったハズなのに、
> 反日を政治の道具に使ったのがまずかったな。
> ※ 97. 名無しさん 2019年11月09日 10:39
> ※ 53
>
> それなー、本来なら敵視政策なんて戦時下 (準備期間) でしか使っちゃいけないのよ
> 言ってしまえば劇薬だからね、反作用が危険だから常習して良いものじゃないんだけど……
>
> 李承晩が統制の為に敵視政策を利用するのは分かるんだけど、
> その後を継いだ韓国の為政者が無能だったのと、
> 朝鮮民族が歪み果てた朝鮮儒教と華夷思想を持っていたのが運の尽き、
> 敵視政策を平時から常習する異常国家が誕生してしまった。
>
> これによって敵視政策 (反日) は政策の枠を外れて、
> 当の韓国人にすら制御不能な原理主義 (カルト宗教) と化し
> 自縄自縛で韓国の方向性を限定してしまった。
> 要するに韓国人の無限恨が韓国の未来を閉ざしてしまったんですなぁ。
> はっきり言って因果応報の自業自得でしかないけどね、まぁ無様な民族だよ。
> ※ 79. 名無しさん 2019年11月09日 09:17
> まずサムライ債の償還がたくさん来る。
> 韓国の化学業界大手のハンファケミカルは、
> 今月末に過去のサムライ債の満期200億円の償還するために
> 同額のサムライ債の発行をするつもりだったが、
> 日韓の対立で資金調達が出来なかった ( 日本が断った )。
> ドル建て債券は金利が高いこと、韓国企業だと信用面で難しいこともあり、
> 金利の安い日本で円建てのサムライ債を発行しているところが多い。
> ( 円を手に入れて安くドルを調達する方法で活用 )
> 今後輸出入銀行は12月末に750億円の満期、
> 新韓銀行、KTなど6社は来年早々に1725億円のサムライ債の満期がくるのだが
> どうなるかわからない。
> 今までだと同額のサムライ債を発行して充填していた。 だから日本にすり寄らざる得ない。
> 反日は無理と解ったのではないか
> ※ 82. 名無しさん 2019年11月09日 09:27
> 日本のお陰で成り立ってただけの国が反日に勤しんでたら
> こうなることくらいわかりそうなもんやんw
まぁ、今までは反日していても、日本が 「 まぁ、しょうがない子ねぇ 」 って甘やかし続けていたから
ね。 それに味を占めた韓国が 「 な〜んやこの飯は糞ババァ、こ〜んなもんが食えるか舐めとんの
か。 バイク買うてや。 はよ金出せや。 な〜んやその目は文句あるんか。 おまえのオマンさんしゃ
ぶったるぞ〜 」 って成ったから日本がブチ切れて今に至るw
人間関係で母親だったら、子が泣いて詫びたらそれで済むと思うけど、今や自民党の支持率が 『韓
国への塩対応』 で維持されている状態だからなぁ。 政府与党およびその関係者が全員公開焼き土
下座でもしない限り、もうどうにも成らんだろw
↓ ↓
2019年11月09日12:32 U-1速報
中韓製半導体を国産品で代替する計画を日本政府が推進中
1000億円規模の予算で調整
http://japannews01.blog.jp/archives/50525700.html
> ■ 中韓には頼らず … 半導体の“国産化”へ補助金を検討
>
> 安倍総理が指示した新たな経済対策に、
> 半導体の国産化を後押しする補助金が検討されていることが分かりました。
>
> 政府関係者によりますと、新たな経済対策のメニューとして、
> 次世代の高速通信 「5G」 の基地局に使う半導体などについて
> 研究開発を推進するための補助金が検討されているということです。
> 予算は1000億円規模で調整が進められています。
> この分野は中国のファーウェイなどが高いシェアを誇っていて、
> 日本企業に置き換える狙いがあります。
> また、現在は韓国から輸入している半導体などを
> 日本企業から代替品を購入した場合に補助金を出す案も検討されています。
> 海外リスクに備えて、半導体技術の国産化を進めます。
>
>
> テレ朝
> https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000168748.html
> 2:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:03:06.19 ID:MwAwmhYu
> ついでにOSの国産化も頼むよ
> 9:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:06:34.03 ID:82jo7VwJ
> ていうか、既にそれほど頼ってなかった。
> 昨年末の段階で、特に韓国半導体が2019年からダメって知れて、
> 国内工場増産体制に入ってたし。
> 11:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:06:46.13 ID:AY9gfr6c
> だったらエルピーダ助けてやればよかったろ、俺こうなるから助けてやれって散々言ったぞ。
> ※ 41. 名無しさん 2019年11月09日 14:31 ID:WReA3VQD0
> > だったらエルピーダ助けてやればよかったろ、
> > 俺こうなるから助けてやれって散々言ったぞ。
>
> 民主党政権時代の話?
> だったら無駄 あの政権は日本の半導体産業を韓国に譲渡するつもりだったろう
> 13:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:07:28.41 ID:ioTta4L1
> へー良いね
> 海外製はセキュリティリスクが高いから自国で作るに限る
> 14:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:08:28.09 ID:ioTta4L1
> 部品だけじゃなくて最終製品も作らないと中韓に変な物入れられちゃうしね
> 15:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:08:32.80 ID:82jo7VwJ
> 固体リチウムの技術蓄積と増産が進めば、バッテリーもそうなる運命だね。
> リスク強いが比較的安価の液体型は中華に需要残るかもだけど。
> 19:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:09:30.90 ID:3SQNVuS8
> 国内のフッ化水素メーカーも困らんな
> 23:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:10:50.71 ID:CzVvc7XX
> 売国民主党がエルピーダを潰したせいで
> 33:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:13:32.90 ID:PyP+dzN5
> 遅いけれど、内需を強化してこその日本を忘れちゃだめだよね。
> 38:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:16:15.13 ID:PyP+dzN5
> てゆか半導体にヘリウムが必要で、アメリカが独占らしいな。
> ヘリウム足りなくて、日本の研究開発ががストップしているらいし。
> なんとか日本単独でヘリウム生産できないのかな。
> 55:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:26:11.28 ID:PyP+dzN5
> アメリカがヘリウム独占してるのに、アメリカと不仲になったら半導体アメリカ独占やん。
> 57:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:27:20.48 ID:ioTta4L1
> >>55
>
> 日本はアメリカと敵対してないし
> 44:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:21:30.15 ID:zEKeLuq6
> 良いことではあるがWTOルールに引っかかりそうな感じもする
> 51:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:24:43.21 ID:9OQUgpPM
> >>44
>
> バイアメリカン条項なんてのが有るぐらいだから通せるんじゃね?
> 67:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:37:24.28 ID:pF2UHmxN
> あのNTTとソニーとインテルの共同プロジェクトみたいなやつも後押しできないのかな
> 半導体技術も大切だけど、どこの国でもできることより
> どの国もできてないことに力を入れて欲しい
> 69:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:39:00.19 ID:ioTta4L1
> >>67
>
> そうはいってもファーウェイ製の通信機器を使わないといけないような状況になるから
> どこの国でも出来る事が出来る事も重要だと思うぞ 特に部品だけでなく最終製品も含めて
> 71:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:40:12.29 ID:I7ndsvVM
> じゃあやりますって手を挙げる企業がいなさそうですが
> 一時的に補助金もらっても、その先儲けが見込めなさそう
> 76:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/09(土) 11:41:31.06 ID:ioTta4L1
> >>71
>
> 需要は生み出す物だよ
> 政府は立法して自国産以外使えないように法規制すれば良い
> 需要が確実に存在する事が分かれば企業も安心して作れる
> 政府は口を出すんじゃなくて需要を生み出して金を出すだけで良い
> 官製の計画は破綻しやすいからな
> ※12. 名無しさん 2019年11月09日 13:08 ID:fuHNL3E70
> 本スレ>>76
> > 政府は立法して自国産以外使えないように法規制すれば良い
>
> ついでに水源地や自衛隊・米軍基地近くの指定された土地も
> 日本国籍を持たない人が買えないように法整備すべきだと思うんだ。
>
> 中国なんて相互主義の観点からすれば全面禁止でも良い位だし。
> ※ 2. 名無しさん 2019年11月09日 12:38 ID:427cq4hZ0
> ここでもミンスの傷痕がばっちり遺ってるな。
> 日本史に残るな、史上最悪の売国政権だったと。
> ※ 15. 名無しさん 2019年11月09日 13:19 ID:vzad8.Ng0
> ※ 2
>
> 奴らを裁けないことを後の世の人間に非難されそうで怖いわ。
> 昭和、平成生まれの奴らは悪を断罪出来ないような連中だったと。
> ※ 33. 名無しさん 2019年11月09日 14:10 ID:hG.Rv3NC0
> ※ 2
> > ここでもミンスの傷痕がばっちり遺ってるな。
> > 日本史に残るな、史上最悪の売国政権だったと。
>
> 同意。
> シャープの顛末、他家電、中堅音響メーカーなどの凋落や自動車メーカーも
> 当時はかなり苦労した。
> 全ては韓国企業を成長させるために、民主党が円高政策に舵を切り続けたため。
> 地獄の反日売国民主党も党名ロンダリングかまして
> 恥知らずにも党を分割して腐臭を吐き晒して蠢いてる。
> 愛知のようにこいつらこそ火にかけて踏み潰したい。
> ※ 3. 名無しさん 2019年11月09日 12:39 ID:LJzbfmJX0
> 中韓製の通信に関わる製品、
> 何だか、使用すると、送受信したデータを祖国へ勝手に送っているみたいで嫌だ・・・
> ※ 7. 名無しさん 2019年11月09日 12:55 ID:nQ.n2Qvy0
> 米国が安全保障上の問題からファーウェイやZTE排除を進めていて、
> 同盟国にもそれを行わない場合制裁するって宣言してるんだからやらない方がおかしい。
> 現にそれを理由に韓国が不可能な条件突きつけられてるんだし。
> 日本は対応できる国力があるんだからやった方がいいに決まっている。
、
> ※ 10. 名無しさん 2019年11月09日 13:02 ID:IDU2.2Jq0
> ようやくかよ
> コストパフォーマンスがいいからって何でもかんでも海外製品に頼るってのはやめようね
> まともな海外製品ならまだしも、中国韓国製品とか本当に勘弁してくれ
> どうしてもって言うんだったら、そういうのは日用雑貨とかの消耗品だけにしような
> とにかく食い物と精密機械〜先端技術のものは駄目
> 品質以前に信頼性の問題だ
> ※ 13. 名無しさん 2019年11月09日 13:10 ID:bY2NAQh00
> キオクシア (旧東芝メモリ) も、工場増設したり設備投資に数兆円かけてるし、
> この時期官民とも、中韓半導体排除後の米国・日本・台湾の
> 新しい勢力図の中での立ち位置に当然目を向けてるでしょ
> ※ 14. 名無しさん 2019年11月09日 13:15 ID:4wB.nW800
> 中国・韓国への技術流出を止め、利益供与も止めてゆく。という事でしょうな
> ※ 16. 名無しさん 2019年11月09日 13:28 ID:Ho6xTwvh0
> アメリカが朝鮮人を見限った途端こういう動きが出てきたな
> 所詮日米貿易戦争の余波でたまたま利益を得られただけの国に過ぎない > 特亜
> ※ 20. 名無しさん 2019年11月09日 13:38 ID:mqD.Qpwi0
> やっと安全保障において中韓が敵性属性だという認識が政府レベルで普通になったね。
> ※ 23. 名無しさん 2019年11月09日 13:45 ID:7l7wIczN0
> 本スレにもあるけどエルピーダを助けてあげるべきだった
> 白物家電は仕方ないにしても半導体は日本機密で持っておいた方がいい
> ※ 47. 名無しさん 2019年11月09日 15:08 ID:wDhomLkD0
> どっちももう発展途上国じゃないから
> 支援のために完成品製造事業をさせてあげたり優遇してあげたりする必要ないからね
> もっと必要な国や国内に戻していこう
> 目先のコストと株価しか見えない経団連の老害共は困る文句言いそうだけど
メリケン絡みかな?と思ったら、やっぱりメリケンの安全保障絡みだったw
まぁ、ソフトウェアのバックドアと違ってハードウェアのバックドアで暗号化された情報に暗号化された
情報を載せて漏れさせられたら、把握すんのは難しそうだもんな。 サムチョンがファーウェイと同列の
扱いなってブルーチームの回線からオフリミットにされる未来に備える意味も含めて、此処は踏ん張り
ドコロだな。
□■ 本来の徴用工問題 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2019年11月06日19:30 脱亜論
【安倍首相】 文大統領に 「徴用」 めぐる問題 解決済みと伝える
. 韓国側 必要であれば高いレベルでの協議行うことも検討したいと提案
http://datsuaron.blog.jp/archives/1076139269.html
> タイを訪れている安倍総理大臣は
> 韓国の文在寅大統領とおよそ10分間ことばを交わしました。
> 先の即位礼正殿の儀へのイ・ナギョン首相の派遣に対する謝意とともに
> 「徴用」 をめぐる問題は日韓請求権協定に基づき解決済みだという日本の立場を伝えました。
>
> 安倍総理大臣は日本時間の4日午前11時前から
> ASEAN=東南アジア諸国連合加盟10か国と日中韓3か国の首脳による会議に出席しました。
>
> これに先立って安倍総理大臣は韓国の文在寅大統領とおよそ10分間、通訳のみを交えて、
> ことばを交わしました。
>
> この中で安倍総理大臣は、ムン大統領の母親が先週死去したことに弔意を示すとともに、
> 先に行われた即位礼正殿の儀への李洛淵首相の派遣に対する謝意を伝えました。
>
> これに対し文大統領は、弔意に対する謝意を示すとともに、
> 天皇陛下の即位に対する祝意と李首相へのもてなしに謝意を表明しました。
>
> また、安倍総理大臣は 「徴用」 をめぐる問題について、
> 1965年の日韓請求権協定で解決済みという日本の立場を伝えました。
>
> 安倍総理大臣は先に李首相と会談した際、
> 関係改善のきっかけを作るよう韓国側に求めていて、
> 文大統領にこうした考えも伝えたものとみられます。
>
>
> ■ 韓国大統領府 『 「日韓関係は重要」 で一致 』
>
> また、韓国大統領府によりますと、
> この中で、両首脳は、日韓関係は重要だという点で一致し、
> 両国間の懸案は、対話を通じて解決すべきだという原則を確認したほか、
> 両国の外交ルートで進められている協議を通じて、関係改善につながることに希望を示した
> ということです。
>
> また、大統領府は、
> 文大統領が、必要であればより高いレベルでの協議を行うことも検討したいと提案し、
> 安倍総理大臣もあらゆる可能な方法を通じて解決方法を模索する努力をしていこう
> と応じたとしています。
>
> 日韓関係が悪化するなか、今回、タイで開かれている一連の国際会議に
> 両首脳が出席することから、どういった形で接触するのか、注目されていました。
>
>
> NHKニュース 2019年11月4日 12時27分
> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191104/k10012163551000.html
> 63:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/04(月) 21:26:44.10 ID:3pPTaLeu
> 当然だな。
> 基本条約はおろか、ノムヒョンのときに韓国は確認すみだしな。
> 約束を守れだけじゃ、あれだからとどめ刺しにきたな。
> 86:こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI 2019/11/04(月) 21:31:04.68 ID:spjG5+VM
> 要は 「なにも進展しませんでした」 と。
> 7:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/04(月) 21:17:11.46 ID:kyUE2mP0
> 日韓請求権協定に基づいて協議を要請したけど韓国は無視したよね
> 12:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/04(月) 21:18:42.51 ID:SiouO1cE
> 韓国のメディアはどこも 「日韓基本条約で解決済み」 って言葉を報道してないんじゃないか
> 言論統制ヤバすぎィ!
> 41:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/04(月) 21:22:08.83 ID:08ghXiDf
> >>12
>
> 日本 「 協定で解決済み 」
> 韓国 「 解決済みかどうかは道徳的上位である被害者韓国が決めるニダ!」
> 日本 「 国際条約を破棄するの?」
> 韓国 「 韓国が嫌なんだから破棄していいのが常識ニダ!」
>
> これだもの
> 会話はもう無理
> 68:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/04(月) 21:27:08.14 ID:SiouO1cE
> >>41
>
> いや話が通じるかはどうでもいい(どうせ通じやしない)
> 日本側の発言が、まるでムンジェインの 「対話」 に応ずるかのような報道しか
> されてないことがやばいんだよ
> まーた嘘に騙されて反日強化につながるんだから
> 158:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/04(月) 21:48:40.21 ID:oRPOsBmr
> >>12
>
> 向こうは賠償は別という論調やね
> おそらく条約の内容理解してないよ、誰も
> 15:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/04(月) 21:19:38.16 ID:cLEpJz3s
> な
> 話が噛み合わないだろ
> 70:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/04(月) 21:27:28.98 ID:OQ8IjGwM
> 結局今あったところで立場の違いを認識する以上出来ないんだよなぁ
> 韓国側が必死に会談を希望してるのって
> 会談したこと良いことに都合のいいことを吹聴するか
> 国内向けに外交頑張ってますアピールするためだけなんだよなぁ
> 76:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/04(月) 21:28:59.40 ID:Z5pY8ZUz
> 解決済みと言っているのに
> 「必要であれば」
> 意志疎通が全く出来ていない
> もう話す必要はない
> 131:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/04(月) 21:40:29.89 ID:1g5etL5T
> > 必要であれば高いレベルでの協議行うことも検討したい
>
> 必要ないのでお引取り下さい
> 175:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/04(月) 21:51:22.71 ID:boQqW43b
> 日本側は協議は必要としていないからなあ。
> 韓国側が約束を反故にしたことを反省して、きっちり条約を守るか、そうでないか
> の二択しかない。
> 213:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/04(月) 21:57:55.03 ID:ny5SPx8s
> いや、何も話すことないから
通訳が入って会話が成立していること自体が怪しく思えるレベルだな。
まるで 『未知との遭遇』w
2019年11月08日11:10 笑 韓 ブログ
【アレクシス・ダデン】 「 米国が日本に肩入れしたことが韓日請求権協定葛藤悪化の原因 」
http://www.wara2ch.com/archives/9409090.html
> 史上最悪に駆け上がっている韓日葛藤の原因が
> 米国の一方的な日本への肩入れにある、という主張が出てきて注目をあびている。
>
> 米国のコネチカット大歴史学科教授であるアレクシス・ダデン教授は
> 先月23日、ニューヨークタイムズ・オピニオンで
> America’s Dirty Secret in East Asia (東アジアで米国の汚い秘密) というタイトルの寄稿文を
> 通じて
> 「 数十年持続したホワイトハウスの偏愛のために現在の韓日関係が悪化の一途にある 」
> と主張した。
>
> ダデン教授は
> 「 過去数ヶ月間、米国の東アジアにおける主要同盟国である日本と韓国は互いに戦っている。
> 日本の韓半島支配期の強制労働、領土問題、性奴隷のような
> 日本の記録で相反する解釈をめぐり両国間の不和が数十年持続し、
> 1965年、韓日国交正常化後,この争いは両国関係を最低にした。
> このような論争に結論を下せない状態で、
> まだ韓日両国に民族主義的衝動を熱く呼びおこす 」
> とその背景を指摘した。
>
> 教授は進んで
> 「 この衝突の基点になった1965年、韓日間で結ばれた条約は
> ホワイトハウスが仲裁したもので、
> 日本政府は1965年の条約が強制労働に対する賠償に関連したすべての問題を
> 最終的かつ完全に解決したと主張するが、韓国人はこれに同意しない 」
> と伝えた。
> 引き続き
> 「 最近の波紋は2018年末、大法院が、
> 強制労働させられたと主張する11人の韓国人男女に
> 日本三菱重工業に賠償を要求する許諾判決を下すことによって触発された 」
> と歴史的背景と展開過程をついた。
>
> 特に教授は
> 「 韓日間が争っている歴史的事件は本質的に米国の介入によって作られた。
> 1965年の条約で助けになったと米国は主張しているが、
> 米国政府は自国の利益を増大させるために便宜上、一同盟国を他の同盟国より好んだ 」
> として事実上、米国が日本の立場に立ってこの条約を推進したと見なした。
>
> さらにダデン教授はこれに対する証拠として
> 米国の日本占領期にダグラス・マッカーサー将軍の首席政治顧問をした
> ウィリアム・シーボルトに注目した。
> 教授は
> 「 シーボルトは日本の有力政治家と個人的な親密関係を形成し、
> その様な連帯関係がシーボルトに韓国に対する日本の政治家の立場を受容させた
> と分析し、特にシーボルトの回顧録は韓国人に対する露骨な軽蔑を吐き出している 」
> と指摘した。
>
> シーボルトのこのような偏見は
> 日本が20世紀前半のほとんどの間、韓半島を支配し、それも残忍に支配し、
> 日本にいる韓国人が強制労働に徴集された事実には言及せず、
> また、彼は日本植民統治がどのように独立運動や抗日抗争などで
> 韓国社会の分裂を助長したか、あるいはそういう社会分裂が
> 1945年、米国の恣意的な韓半島分断と朝鮮戦争を終息させた1953年休戦を経て
> どのように固まったのかについても考慮しなかったと分析した後、
> シーボルトの見解は核心部で働いた米国外交官たちの見解と互いにかみ合わさって
> 1965年、日本と韓国の間の交渉を仲裁した背景になったと主張した。
>
> (後略)
>
>
> ソース:ノーカットニュース (韓国語)
> https://www.nocutnews.co.kr/news/5239889
> 3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/07(Thu) 23:18:59 ID:98JrJqJL.net
> またこいつか
> 朝鮮の御用学者
> 17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/07(Thu) 23:21:33 ID:EhcEcoOl.net
> どっちに肩入れしていようが締結した条約ですよ。反古にする方がおかしいわ。
> 20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/07(Thu) 23:23:24 ID:nvVIgAx1.net
> むしろ韓国よりだろ
> こいつは併合によって韓国が得た利益と損失をそれぞれいくらと算定してるんだ?
> 23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/07(Thu) 23:24:05 ID:lHPx/ftj.net
> この時韓国に肩入れしないで竹島を返還させてれば火種はかなり減っただろ
> 30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/07(Thu) 23:26:51 ID:Hqv4o1Mk.net
> アメリカが仲裁しなかったら
> 日本側が置いてきた資産放棄した上で金払うような条約になってねえよ
> 42 : :2019/11/07(木) 23:32:35.62 ID:iR7aX41t.net
> 韓国を中国の監視基地目的で使うつもりで甘やかしたら
> 勘違いした韓国があまりにも使い物にならないどころか生意気言い出した
> 金も技術も日本に出させて経済成長したらまともな国になると思ったら
> 精神障害国家に成長した失敗作品
> どうすんだよこれ
> 49:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/07(木) 23:34:38.05 ID:V1UJqTpf.net
> アメリカの大使襲撃されアメリカの大使公邸に不法浸入されてそれでも韓国を庇う?
>
> 相当に、おめでたいルーピーだな
> 53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/07(Thu) 23:36:31 ID:KJd3T36C.net
> アメリカそのものである大使刺されまくって相手国潰さないってどれだけ
> 米は戦争ボケしてんだ?
> 61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/07(Thu) 23:39:47 ID:ILiBJM05.net
> いつもアメリカは韓国に肩入れして今まで日本が折れていたんだから
> これからは日本のターンだろ。
> でも日本に肩入れしてると全く思わないよ。
> 日本が韓国に輸出した軍事転用可能な素材の行方を日本の問いに答えれば
> 優遇措置を止める事は無かったんだから。
> 89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/07(Thu) 23:47:49 ID:lEc6wq8r.net
> つくづく思うのだが、日韓併合にしIMF通貨危機にしろ
> こちらから助けたのに恨まれるから腹が立つのであって、
> 最初から一切助けず、むしろ痛めつけるくらいだったら、
> 彼らが今みたいに振る舞っても腹は立たない。
> 94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/07(Thu) 23:49:39 ID:eJQG06Ip.net
> ウィーン条約違反・石炭密輸・レーダー照射・国際法違反・戦略物資のずさんな管理
> 日本に肩入れしていたらどれか一つでも韓国をぶっ叩くのに値する案件なのに
> 韓国は謝罪すらしていなくてもお目こぼしって相当韓国に肩入れしているでしょ
まさに、“ハーメルンの笛吹き男”w
コイツの言う事を鵜呑みにしたミナミチョウセンヒトモドキが
「 日帝に肩入れする米帝は敵だ!」
となってますます南朝鮮が破滅に向かって突き進んで行く...w
2019年11月08日08:32 U-1速報
日韓基本条約の条文を韓国人教授が曲解して日本側が嘲笑 まともに英文を読めていない
http://japannews01.blog.jp/archives/50525660.html
> 日系韓国人、保坂祐二(63)世宗大学教授は7日
> 「 日帝強制占領期間が合法というのが日本の論理の中心 」
> と話した。
>
> 保坂教授はこの日光州光山区庁で開かれた公職者歴史・人権意識増進教育に
> 講師として招へいされ、
> 「 日本側の論理を知らなければならない。 それでこそ経済戦争を克服できる 」
> と明らかにした。
>
> 彼は
> 「 日本政府と多数の日本国民は
> 1938年、国家総動員令施行と翌年の国民徴用令施行を合法の根拠と見ている。
> 当時、朝鮮人と台湾人だけでなく日本人まで強制労働の対象になった 」
> と説明した。
>
> それと共に
> 「 韓国徴用者などが本人意思に反して強要された事実はあるが、不法ではなかった
> というのが日本の論理の核心 」
> と説明した。
>
> 保坂教授は韓日両国間の見解の違いについて
> 「 日帝強制占領期間は不法 」
> と判断した。
>
> 彼は
> 「 両国が1965年に締結した日韓基本条約を見れば日帝強制占領期間は合法ではない。
> 日韓基本条約第2条は
> 『 1910年8月22日以前の大日本帝国と大韓帝国が締結したすべての条約と協定は
> 基本的に無効 』
> と明示されている 」
> と言及した。
>
> 保坂教授は
> 「 日韓基本条約の公式文は英文で作成された。
> 日本が”already null and void”と表記した文面をめぐり他の解釈を出しているが
> 『基本的に無効』 という韓国側の主張が正しい 」
> と強調した。
>
> 韓日関係専門家である保坂教授は
> 「強制徴用被害者の人権を通じてみる今日の大韓民国」 を主題にこの日講演した。
> 講演にはパロディ映像でユニクロ広告を批判した
> 勤労挺身隊被害者のヤン・クムドク(90)ハルモニと
> 全南大学史学科のユン・ドンヒョン(24)学生が参加して所感を明らかにした。
>
>
> ソース:韓国経済 (韓国語)
> https://www.hankyung.com/society/article/201911071841Y
> 3:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(木) 22:06:08.68 ID:+oHJa2W9
> > ”already null and void”
>
> これのどこが基本的に無効なんだよw
> 12:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(木) 22:08:45.81 ID:NDnoRVSh
> already null and void なら 以前は有効 だろ
> 76:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(木) 22:24:42.10 ID:q+rRizFZ
> >>12
>
> 今は無効だけど前は有効だったとしか読めないな
> 前に無効だった時代は存在感しないとしか会社ぐるみ出来ない
> これでOK出した韓国は確かに無能だわ
> 113:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(木) 22:32:16.79 ID:S+yxYh5A
> 単に null and void ならともかく already がついてるんだから
> 基本的に無効って解釈にはならないだろ
> 138:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(木) 22:37:31.92 ID:9Df/rcH8
> 新条約が結ばれた時点で旧条約が無効になったてだけで、
> 旧条約が無効だったとか違法だったんなんて議論のすり替え。
> 17:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(木) 22:11:01.91 ID:XFl0IaEh
> 新しい条約により以前の条約が無効になると違法になるの?
> それが 「正しい」 か 「誤り」 か、決着をつけようや
> こいつは絞首刑がふさわしい
> 生かしておくだけで詐欺師やテロリストに担がれて利用される
> 23:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(木) 22:12:14.19 ID:KnhnG8v/
> お願いされて承諾したのに、合法も何もあるのか?
> 598:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(木) 23:53:40.74 ID:GABiudzl
> >>23
>
> 朝鮮人の総意じゃなかったとかなんとか当たり前や
> その頃の半島人民に意見など言える場があるもんか両班だけやろ
> 35:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(木) 22:16:01.90 ID:Hqv4o1Mk
> > 日韓基本条約第2条は
> > 『 1910年8月22日以前の大日本帝国と大韓帝国が締結したすべての条約と協定は
> > 基本的に無効 』
> > と明示されている
>
> 今じゃ多少有名だと思うけど
> これの原文は"もはや"無効なんだよね、
> この元日本人のゴミはわざと表現変えたのか知らんけどさ
> 英語を訳したって既に無効なんだから何をどう頑張っても元から無効って主張は無理〜〜
> 48:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(木) 22:19:15.24 ID:iR7aX41t
> じゃあ間違いかどうか証拠出してくれないか
> 世界の承認以上に確かな証拠
> たとえ植民地であれ当時の世界では合法行為で投資したインフラ等の費用は
> 日本への支払い義務が生じるのも常識
> 併合が正当で無かったとして日本が何かしらやる義務は発生しない
> 52:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(木) 22:20:51.00 ID:f1mHBxLd
> 韓国としては違法な併合により、行われた全ての日本の行為は、
> 日本に賠償を請求出来るとしてるので、合法だとされるのは都合が悪い。
> 67:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(木) 22:23:44.48 ID:8F2KD6Vw
> 不法か合法か、は日韓の解釈が違うので特に決めないで、
> 今後は適用されませんよ、というのが
> 当時の担当者同士が知恵を絞ってどうにかまとめた条文。
>
> こういうのを悪用するのは非常タチが悪く、そういう相手とはもうこれから協定は結べないよね。
> 70:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(木) 22:24:07.45 ID:AWlHC/Lx
> どんな条約で以前に締結した全ての条約と協定は基本的に無効とされていても
> その行為を不法とする国際法が存在しなけりゃ合法なんですけど
>
> 例えば麻薬は法で禁止されてるけど
> 煙草は20歳を過ぎてから吸ったら法で罰する事が出来ないようにな
>
> 不法としたいなら不法としたいものを不法とする国際法を持ってこい
> 88:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/07(木) 22:28:20.52 ID:8F2KD6Vw
> … ま、でもこの屁理屈が通用するのも韓国社会だからなあ。
> アメリカも今それを実感してることだろうに。
また、“ハーメルンの笛吹き男” が笛を吹いてミナミチョウセンヒトモドキが踊ってんのか (呆
しっかし、「 チョッパリと違って、韓国人は英語に強い 」 って言ってる韓国人がこんな幼稚な嘘に引っ
掛かるんだもんなぁ。 義務教育で何を習っているのやら?w
2019年11月08日12:25 ます速CH
【中央日報】 韓日対立の根源 『サンフランシスコ体制』、何が問題だったのか
http://www.sontaku.info/archives/20811681.html
> 長い間、韓日対立の根源となったサンフランシスコ体制の問題を深く探ってみる、
> 国際学術会議が開催される。
> 北東アジア平和センターが8日から二日間、ソウルのコリアナホテルで開催する
> 『サンフランシスコ体制を越えて:第4回学術会議』 である
>
> ・ 北東アジアの平和センターが主催の国際会議
> ・ 韓,米,中,日,露など、碩学が集まって大討論
>
> サンフランシスコ平和条約 (対日講和条約)は
> 第二次世界大戦を終息するため、日本と連合国48か国が締結した平和条約である。
> 1951年9月8日に米国・サンフランシスコで調印されて、翌年4月28日発効した条約によって、
> 国際法上日本による韓半島 (朝鮮半島) の支配も完全に終結した。
>
> しかし連合国と日本の条約締結は、戦後補償問題などの懸案を曖昧にした結果をもたらした。
> 韓国は日本帝国が行った4回の戦争
> ( 1894年=日清戦争、1904年=日露戦争、1937年=日中戦争、1941年=太平洋戦争 )
> の最大の被害国だが、1910年に日本に 『併合』 され、その領土だったという理由で
> 会議に招請すらされなかった。
> 強制併合の結果として被った地位が、参加排除の理由となった。
> 侵略行為を戒める平和会議が、侵略行為を正当化する形になったのである。
>
> サンフランシスコ平和条約は当時、北東アジアに迫り来る共産勢力を阻止するため、
> 日本を条約が締結できる国家にすることが目的だった。
> つまり、この後に続く 『米日安保条約』 締結のための手順だったというのが学界の見方である。
> 慰安婦問題、徴用者問題、独島問題などもサンフランシスコ体制の産物である。
> 韓日間の 『1965年体制』 と韓米日と北中露の対立構図も、この枠組みの中で行なわれた。
> したがって国際学界では、ポストサンフランシスコ体制のために、
> サンフランシスコ体制の肯定・否定的側面を批判的に検討すべきという声が高かった。
>
(写真)
https://livedoor.blogimg.jp/dontacosdayo/imgs/f/0/f0fda7fa.jpg
▲ キム・ヨンホ北東アジア平和センター理事長(左)と和田春樹東京大学名誉教授。
>
> 今回の学術会議はまさに、このような問題意識から出発したもので、
> 2016年に米国コロンビア大学で初めて開催されて以降、
> 毎年韓・米・中・日・露・加・豪などの専門家や学者が参加してきた。
> 東京大学の和田春樹名誉教授、 コネチカット大学のアレクシス・ダデン教授、
> 中国・武漢大学のフ・ドクグン(韓国語読み)教授、ソウル大学校のイ・テジン名誉教授、
> 東北アジア平和センターのキム・ヨンホ理事長などが発表・討論者として参加する。
> 北東アジア歴史財団、トダム文化財団、ERA財団が後援する。
>
>
> ソース:中央日報(韓国語)
> https://news.joins.com/article/23627548
> 4:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/08(金) 09:43:03.12 ID:N5t3uBDl
> 韓国が法を守らないこと以外に問題点など存在しない。
> 17:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/08(金) 09:45:42.70 ID:0ziBhfbZ
> つまり戦後国際秩序に挑戦するということですね
> あいつらその意味分かってんのか
> 30:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/08(金) 09:49:13.51 ID:7boB4pfM
> 不平の種を探し出すのには全力を傾けるのな。 そういう精神構造になってる。
> 84:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/08(金) 09:58:15.46 ID:te/exBgE
> 日韓基本条約は飽き足らず、サンフランシスコ講和条約まで遡ってひっくり返したいのか?w
> 111:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/08(金) 10:01:56.16 ID:2egvuXoe
> 朝鮮って本当に恩知らずだね。
> 散々サンフランシスコ体制の恩恵を受け続けてきたのに
> 253:(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/11/08(金) 10:23:16.91 ID:x0uqraPz
> 自らの言動を省みず、すぐ他人のせいにしようとする
> そういう所が一番の根源だと思うがね
> ※ 1. アンチぱよちニズム 2019年11月08日 14:27
> 日韓基本条約及び日韓請求権協定の否定はサンフランシスコ平和条約の否定に直結し、
> アメリカが創り上げたアメリカ主導の世界秩序である戦後体制の否定を意味する。
> だから安倍首相はこの点に於いて
> トランプ大統領やトランプ政権閣僚・ホワイトハウス高官らとも対話で再三取り上げて
> しっかり認識を共有している。
まぁ、日韓基本条約を否定する以上、当然、サンフランシスコ講和条約も否定する流れに成るわいな
ぁ。 ただし、その道はチョウセンジンにとって都合の良い歴史と云う名のイエローブリックで敷き詰め
られた破滅へと導く道なんだがw
2019年11月09日12:15 かんこく! 韓国の反応翻訳ブログ
韓国人 「 狂ってる … 徴用工問題、話がまったく違う方向に進んでいる … 」
徴用工問題自発的募金構想、日本 「 具体的提案来れば判断 」
http://kankokunohannou.org/blog-entry-12922.html
> 茂木外相 「 国際法違反是正する提案あれば耳を傾ける 」
>
> 茂木敏充日本外相は徴用工問題を解決するために、
> 日本側が自主的にお金を出す構想などについて
> 「 具体的な提案が出てきた段階で、それについて判断したい 」
> と8日語った。
>
> 茂木外相はこの日の午後、日本外務省で開かれた記者会見で
> 徴用工被害者のためのお金を日本側が自発的に出すことと、
> 日本政府が主張する 「国際法違反」 の関係はどうなるのかという旨の質問に
> 「 仮定の質問にはなかなか答えるのが難しい部分がある 」
> と述べ反応した。
>
> 彼は
> 「 とにかく国際法違反の状態を是正するための提案がある場合、十分耳を傾けたい 」
> と付け加えた。
>
> 茂木外相は最近、日本を訪問したムン・ヒサン韓国国会議長が
> 韓日両国の企業と両国国民からの自発的な寄付を受けて
> 徴用工被害者を支援する財団を作る案を提示したものについては、
> 「 他国の立法府の議論について、日本政府としてコメントするのは見合わせたい 」
> と答えた。
>
> 続いて
> 「 ボールは韓国側、韓国政府にある 」
> とし
> 「 韓国政府の国際法違反の状態の是正を強く要求する立場には変わりがない 」
> と付け加えた。
>
> 日本政府は、日本の企業が徴用被害者に賠償するようにした韓国最高裁の判決が
> 1965年の韓日請求権協定に反するもの、これは国際法違反だと主張してきた。
>
> ムン議長が日本で提示した案は、
> 日本植民地時代徴用工被害者を使った責任のある企業だけでなく、
> その他の企業まで自律的に参加するようにする構想だ。
>
> 勤労挺身隊お婆さんと共にする市民の会は
> 「 被害者たちは日帝の反人道的不法行為に対する謝罪と賠償を要求するものであり、
> お金をいくら受けとると駄々をこねているわけではない 」
> と、ムン議長の構想に対する反対の意思を表明している。
>
>
> 何処かの韓国人
> 何か大きく間違ってるな…
> 謝る方がゆっくり検討してみると言って
> 謝ってもらう方が切なく物乞いする始末。
>
>
> 何処かの韓国人
> どうか堂々と対処して…
> サルたちと会談しようと物乞いしないで…
>
>
> 何処かの韓国人
> 謝罪も何も日本は消えろ!
>
>
> 何処かの韓国人
> 何が過ちかも分かってないのに何の謝罪を受けるつもりだ?
>
>
> 何処かの韓国人
> お金が問題ではない。
> 謝罪と正しい歴史観を持つことが重要なんです。
>
>
> 何処かの韓国人
> 賠償したくないし、謝罪したくない人たちにどうしてしきりに案を出すのか … 卑屈だ。
> 自ら後悔しないのに解決のために手を差し出すものではないと思う。
> 我が法に則って処理しろ。
>
>
> 何処かの韓国人
> もうこれ以上何もするな。
> 謝罪を乞うって…
>
>
> 何処かの韓国人
> 今の政府がどのように弱腰ならこんな話が出てくるか。
> そのまま黙って一切交渉しないでください!
> 私たちが譲歩したとしても輸出規制を元に戻さないのは明らかだ。
>
>
> 何処かの韓国人
> 必ず個人請求権が認められれなければならない!
> そうすればGSOMIAは元通り!
>
>
> 何処かの韓国人
> 個人請求権と国際法に何の関係があるんだ?
>
>
> 何処かの韓国人
> 差し押さえ資産手順どおりに売却で賠償に充てろ。
> 奇妙な妥協案は考えるな。
>
>
> 何処かの韓国人
> 国民が料理を用意してそれを奴らに渡して捧げる格好 … 情けない …
>
>
> 何処かの韓国人
> クレイジー国だ…
> 国民の募金って何?
> その責任をなぜ私たち国民が負うの?
> プライドもなく? 堂々と賠償請求しろ!
>
>
> 何処かの韓国人
> まるで韓国が日本を植民地にしていた過去について許しを請うているようだ…
>
>
> 何処かの韓国人
> 嘘も100回言えば真実になると言っている日本に口実を提供しないでください。
>
>
> 何処かの韓国人
> 心のこもった謝罪が先だ〜!
>
>
> 何処かの韓国人
> これじゃ韓国人が何か悪いことしたみたいですね…
>
>
> 何処かの韓国人
> 狂ってる。
>
>
> 何処かの韓国人
> 謝罪のない合意はありえない…
> 話がまったく違う方向に進んでいる…
> 何の為に慰安婦合意破棄したのか…
>
>
> https://ux.nu/r3VKf
> ※ 1123479. オレオレ、日本人だよ 2019/11/09 12:20
> そもそも おまエラは 条約に則った処理を行えばいいだけのこと
> そもそも おまエラは 説明責任を果たせばいいだけのこと
>
> GSOMIAは 単に 前法相のスキャンダル隠しのために言い出したものだから 自縄自縛だな
>
> おまエラには見当外れな提案を行う権限など無いことを思い知れ
> ※ 1123480. オレオレ、日本人だよ 2019/11/09 12:21
> > 個人請求権と国際法に何の関係があるんだ?
>
> このコメントは韓国の一般的な意見なのか?
> 無知すぎる、条約内容確認してみろ
> ※ 1123488. オレオレ、日本人だよ 2019/11/09 12:32
> ※ 1123480
>
> 個人請求権は残ってると考える弁護士も多いことは事実
> ただそこから考え方が分かれていて、
> 「 個人請求権を以て"提訴する"ことが不可能 」
> 「 個人請求権を以て提訴することは可能だが、それによって救済されることはない 」
> 「 個人請求権を以て提訴は可能だし救済もされるが、
> 請求権行使の相手は韓国政府か韓国企業 」
> というのが大まかなところ
> ※ 1123515. 司法なしチ*韓 2019/11/09 13:20
> ※ 1123488
>
> 司法権力の判決出しが条約違反
> 個人権は有ってもそれを支持推進する判決は出せない = 裁判所は国家権力の一部であり
> 個人じゃない。
> 条約破り司法権のクニなどと交渉話はできない。 おまけにニセ徴用工だ。
> ※ 1123524. オレオレ、日本人だよ 2019/11/09 13:32
> ※ 1123515
>
> 個人請求権自体が存続しているという判断は、
> 解釈によっては間違いではないんだよ (日本は否定)
> ただ、請求先を日本企業にしたのが問題になってる
> ※ 1123527. オレオレ、日本人だよ 2019/11/09 13:36
> 個人請求権とは別、っていうけど、個人の被害が発生した時
> 同時に所属する国家にも賠償請求権が発生するのか?
>
> その理屈で言うと、韓国人が日本人に被害を与えたら
> 韓国政府は日本政府に補償せねばならないのだろうか?
>
> 頭おかしすぎ
> ※ 1123534. オレオレ、日本人だよ 2019/11/09 13:58
> ※ 1123527
> > 個人請求権とは別、っていうけど、個人の被害が発生した時
> > 同時に所属する国家にも賠償請求権が発生するのか?
>
> 今回の問題は、韓国政府に請求権があるって話じゃなく、
> 韓国人個人が日本企業や日本政府に個人請求権を行使しようとしているってこと
> 元々、国家が個人の権利を破棄することはできないってのが事実で、
> それを根拠に韓国人は日本から金をせびろうとしている
> ただ、一人ひとりの要求に国や企業が対応していてはきりがないし効率が悪い
> だから、日本は1965年に日韓請求権協定を結んだ
> つまり、個人賠償分はすでに日本が1965年に払ってるから、日本側には賠償責務はない
> ってのが日本の立場
> ※ 1123498. オレオレ、日本人だよ 2019/11/09 12:47
> ちょっとわからないんだけど、誰か教えて。
> そもそもなぜ韓国人は賠償を請求する権利があるわけ?
> 当時は朝鮮系日本人として法律に基づいて徴用されて、給料をもらって働いたわけでしょ?
> 日本人も徴用に駆り出されいるけれど、賠償をくれと訴える人いないんだけど。
> ※ 1123503. オレオレ、日本人だよ 2019/11/09 12:54
> ※ 1123498
>
> まず、韓国人は給料をもらっていたという事実を認めようとしない
> 貰うべきものをもらえてないんだから請求するのは当然だという考え方
> 無論、日本は実際給料を払っていたし明細も残ってる
> 仮に払えてない人がいても、それは日韓請求権協定の際、
> 個人賠償分も韓国側に支払い済みである以上、
> 請求先は韓国政府か韓国企業であることは明白
> でも韓国人はそれも理解しない
> 「 請求権協定は徴用工や慰安婦問題は対象外だから、日本へ請求できる 」
> 「 あれは賠償金ではなく支援金だから賠償は別 」
> 「 あの程度の額では、日本が朝鮮半島から奪った財産を補えていない 」
> といった謎論理で、とにかく日本から金をせびってやろうと、
> 主張がいろいろ破綻しているだけのこと
> ※ 1123509. オレオレ、日本人だよ 2019/11/09 13:07
> ※ 1123498
>
> 元はと言えば
> 「 給料未払いの分、受け取れなかった分があるから支払ってくれ 」
> っていう話なんだけどね
> 給料をもらっていても、例えば日本で給料もらって貯金してたら
> 敗戦のゴタゴタで銀行も通帳もなくなって全部パーってのもある
> 現金で持ってても換金できないとか、日本の紙幣が紙くずになったとか
> 朝鮮に引き揚げたら国交も無かったしどうにもこうにも
> そういうのをまとめて補償しましょうってのが日韓基本条約にあったんだが、
> 韓国政府側が 「個人に渡すのは俺らがやるから金をまとめてくれ」 って言い出して
> 金を受け取って別のことに使っちゃった
> 「まだ給料もらってないよ」 って人たちの訴えを 「日本に請求しろ」 って無視したのも韓国政府
> これに政治団体 (お察しください) が目をつけて被害者の会を作って騒ぎ出したっていう流れ
> 韓国政府としても日本に請求させた方が都合が良いので
> 「 我々は被害者! 日本は謝罪しろ! 賠償しろ! 慰謝料寄越せ!」
> と一緒に騒いでややこしくなったのが最近のお話
> ※ 1123486. オレオレ、日本人だよ 2019/11/09 12:27
> だ か ら、日本も個人請求権は認めているよ
> 但し、その請求先は南朝鮮政府ってだけでね
> それと、南朝鮮政府は北朝鮮からも請求される立場だから
いや、でも、まぁ、どのようなカタチであれ、本件が解決したら間違いなく韓国は
「 徴用工問題が解決したので、韓国が 『ホワイト国』リスト に戻るのが当然 」
と言い出して揉めるのは、火を見るよりも明らかなので、本件は解決しないで泥沼化させるのが正解
だと思う。
↓ ↓
2019年11月10日18:15 かんこく! 韓国の反応翻訳ブログ
韓国証券会社 「 来年のコスピはバラ色! 韓国経済復活!」
http://kankokunohannou.org/blog-entry-12932.html
> 証券会社来年コスピバラ色の展望一色 … 的中するか?
>
> 多数の証券会社が来年コスピが2300以上、最高2500まで上昇すると予測しているなど、
> 楽観的な見通しを出した。
> ただし、このような予想は、友好的な対外環境を前提としているだけで、
> 今後の貿易戦争が激化した場合、下限である1900〜2000も危うくする恐れがある
> という指摘が出ている。
> 去る8日の終値基準コスピは2130ラインにとどまっている。
>
> 9日、金融投資業界によると、
> 来年の株式市場の年間見通し報告書を発刊した9つの証券会社の
> コスピ見通しの平均は2177だった。
>
> これは今年年初から前日まで、コスピ平均値 (2100.29、以下、全て終値基準) よりも
> 約77ポイント(3.66%)高い。
>
> これらの証券会社のコスピ見通し下部平均値(1968)と上部平均値(2387)も、
> 今年、コスピ最安値(1909.71、8月7日)と最高値(2248.63、4月16日)を
> 58ポイント、138ポイントそれぞれ上回った。
>
> 9つの証券会社の中で、来年の株式市場を最も肯定的に見たのは
> メリッツ総合金融証券とケープ投資証券で、
> 両社は来年コスピ騰落範囲(バンド)を2000〜2500にそれぞれ提示した。
> 続いてハナ金融投資が2000〜2450を、ハンファ投資証券と現代証券が2000〜2350を
> それぞれ予想した。
> KTB投資証券は、1900〜2300、キウム証券は1900〜2250という比較的低い予測値を出した。
>
> 来年の株式市場を比較的最大限に活用する証券会社は
> 米中貿易紛争の緩和期待と上場企業の利益反発展望、国内外の低金利環境などを
> その根拠として提示した。
>
> 最大の悪材料である米中貿易紛争は、
> ドナルド・トランプ米国大統領が来年末、米国の大統領選挙を控えて
> 再選のために紛争の合意に向かって動くしかなく、
> 米国民主党がトランプ大統領よりも、中国により強硬と見ていることもあり、
> 中国の立場でも、紛争緩和の方を選択する可能性が高いという論理だ。
>
> 一方、慎重な見通しを発表した証券会社は、
> 世界景気が鈍化して米中貿易紛争が再び激化し、
> 上場企業の利益反発幅も期待に満たない可能性が高いと懸念した。
>
> キウム証券は
> 「 米中貿易交渉は、
> 『おいしいリンゴ(スモールディール)を先に食べて、毒リンゴは後に延ばした』状況
> であるため、貿易紛争に関する不確実性が下半期に行くほどさらに拡大するだろう 」
> と観測した。
>
>
> [ヘラルド経済=ユンホ記者]
>
>
> 何処かの韓国人
> そろそろ株式全部整理する時が来たようだな。
>
>
> 何処かの韓国人
> 年金基金でサムスンだけ買って指数操作しなかったらとっくに1800だ。
>
>
> 何処かの韓国人
> つまり、来年もだめなんだね…
> 常に多くの証券会社の意見と反対に行くから…
>
>
> 何処かの韓国人
> 来年初めにムン・ジェインが死ねば可能であるようだ。
>
>
> 何処かの韓国人
> 大暴落するんだろうね…
> 証券会社のエリートが分析しても予測一つ当たらない…
>
>
> 何処かの韓国人
> 本当の問題は手数料で稼いでる連中だ。
>
>
> 何処かの韓国人
> 来年はコスピ10000行きます!
>
>
> 何処かの韓国人
> 毎年予想間違ってるけど。
>
>
> 何処かの韓国人
> 落ちるんだね!
>
>
> 何処かの韓国人
> ちょっと前まで1600〜1700行くって言ってたのに。
>
>
> 何処かの韓国人
> 私は1000から3000の間と予想する。
>
>
> 何処かの韓国人
> 落ちるという話ですね…
>
>
> 何処かの韓国人
> 所得主導の成長と言ってるが、企業収益の低下で法人税も減り、
> 放漫国政運営で国債発行増加、週52時間と最低賃金の上昇で企業の経営崩壊だ。
>
>
> 何処かの韓国人
> 完全に詐欺を仕掛けてる。
> これが記事か? 毎年ファックだ…
>
>
> 何処かの韓国人
> バラ色の展望が出てくるのを見ると必ず売らないと…
> 全部売って、当分の間、株式市場には近づきもしないでください…
>
>
> 何処かの韓国人
> エヒョ…売らざるを得ない;;
>
>
> https://ux.nu/zocAE
> ※ 1124579. オレオレ、日本人だよ 2019/11/10 18:18
> あれ?
> まあ、馬鹿が考えても 「バラ色だったら」 証券会社が無言で買い占めるのは分るだろうが、
> 韓国人ならば騙されてくれるかと思ってた。
> ※ 1124583. オレオレ、日本人だよ 2019/11/10 18:22
> ウリたちは大黒字で儲かってるニダ!
> とホルホルと幻覚を見ながらデフォルトするのは
> 朝鮮半島の数少ないウリジナルな伝統やからねえ
>
> 前もそうやったやろ ┐(´∀`)┌
> ※ 1124594. 名無し 2019/11/10 18:35
> 証券会社は株の仲介手数料で儲かる会社だから、株の売買を進める。
> 株が暴落しても一切損はしないからね。
> ※ 1124600. オレオレ、日本人だよ 2019/11/10 18:42
> 国民察しててワロタ
> ※ 1124763. 嫌韓じゃ 2019/11/10 23:43
> ジムロジャースが大丈夫と言ってるじゃないか信じろムンも言ってるし
> 夢は大きく現実は空しくそれが半島のお決まりのコース統一前に夢を見とけよ
折角証券会社が音頭を取ってるんだから踊れよ。
中身はチョウセンヒトモドキの日本人学者(嗤)がのたまう慰安婦論とか徴用工論にはノリノリで乗っ
かって狂ったように踊りまくる癖に、経済にだけ冷静になるな。
2019年11月10日22:20 キムチ速報
【国民日報】 韓日請求権紛争の解決策 ・・・ 「 日本企業の賠償と韓国政府の補填を同時に履行 」
http://kimsoku.com/archives/10143816.html
> < 寄稿 = パク・ドンシル >
>
http://image.kmib.co.kr/online_image/2019/1110/611114110013913608_1.jpg
▲ パク・ドンシル全北大学校招聘教授、元モロッコ大使
>
> イ総理は先月24日に東京で安倍首相と会談して、
> 「 韓国も1965年の韓日基本関係条約と請求権協定を尊重して守ってきており、
> 今後もそうにする 」
> と述べた。
> 大法院の判決に対する両国の根本的な立場の違いを確認したわけだ。
>
> しかし、外交協議を通じて対立を解消しようとする両国の意志も明らかになった。
> 去る4日、文在寅大統領と安倍首相が、『非常に友好的で真剣な』 雰囲気の中で歓談した。
> 両首脳は対話を通じた懸案解決の原則を再確認した。
> 安倍首相は両国の問題に対する日本の原則的な立場を明確に伝えたという。
> 根本的な立場の違いは相変わらずだが、対話と協議を通じて外交的に解決しようとする
> 両国の立場が確認された。
>
> 日本は請求権協定で強制動員被害者個人の損害賠償請求権問題も解決済みだとし、
> 韓国は解決されていないという。
> 日本政府は個人の損害賠償請求権の存在は認めるが、請求権協定で解決済みだから
> 消滅したというである。
> 韓国政府は無償資金に政治的レベルの強制動員被害補償が含まれていたという点は認めるが、
> 被害者個人の法的賠償請求権は依然として生きているのである。
>
> 両国の請求権協定の解析を全て包容する解決策を見つけなければならない。
> 様々な方案が浮上した。
> 筆者は 『日本企業の賠償、韓国政府の補填』 の方案を提示した。
> この方案について、日本の 『殖民地支配の違法性』 を認める結果になるので困る
> という意見がある。
>
> そうではない。
> 日本企業の賠償が 『殖民地支配の違法性』 を認める結果にはならない。
> 日本企業の強制動員の違法行為を認めた大法院の判決が、
> 日本の 『殖民地支配の違法性』 を前提にしたものではないからである。
> 日本政府も大法院の判決が、『殖民地支配の違法性』 を認めたとは主張しない。
> そして日本政府が強制動員被害の歴史的事実を認め、政治的レベルだが
> 資金提供を通じて責任を履行したのも事実である。
>
> それではなぜ日本企業の不法行為を認めることが、
> 『殖民地支配の違法性』 を認める結果にならないのか。
> 『殖民地支配の違法性』 とは、殖民地支配の事実自体が違法行為という意味だ。
> 『殖民地支配の違法性』 が法的に認められれば、
> 日本は殖民地支配に対する包括的な賠償責任を負うことになる。
> 強制動員など個別の違法行為は 『殖民地支配の違法性』 に包括され、
> その賠償も 『殖民地支配の違法性』 による賠償責任に含まれて一括処理される。
> サンフランシスコ条約で、戦争中の連合国の 『損害と苦痛』 に対する日本の賠償責任のように、
> 一括処理される。
> したがって日本企業の強制動員の違法行為を認めたこと自体が、
> 大法院の判決が 『殖民地支配の違法性』 を前提にしない反証となる。
> 両国間の法律文書である韓日基本関係条約は、『殖民地支配の違法性』 を認めていない。
>
> 韓日基本関係条約は、韓日併合条約とその前に締結された両国間の全ての条約は
> 『すでに無効 (already null and void)であることを確認する』 と規定している。
> 『最初から無効 (null and void ab initio)』 とは言わなかった。
> 『すでに無効』 であることを確認する時点は、基本関係条約の締結日であることが明白だが、
> 『すでに無効』 である時点は特定されない。
> 韓日併合条約が最初から無効であると解釈されると主張することもできて、
> 最初から無効であると解析されないと主張することもできる。
> 最初から無効になれば日本の殖民地支配は違法となり、彼らによる賠償責任が浮上する。
> ところが基本関係条約には賠償が言及されていない。
> 法理上は請求権協定も、殖民地支配に対する賠償問題を処理するための条約にはならない。
> 法的に 『殖民地支配の違法性』 が認められた場合、
> 殖民地支配に対する韓国国民の謝罪要求は無理強いになるだろう。
>
> 日本企業の賠償の履行により、被害者個人の損害賠償請求権問題が解決される。
> ところが韓国政府が政治的レベルで受け取った被害補償資金のうち、
> 日本企業の該当分は二重に受け取る結果になる。
> この部分は韓国政府が補填しなければならない。
> 日本企業の法的賠償が完了することにより、政治的レベルで受け取った資金を返すわけである。
> 日本企業の賠償と韓国政府の補填を同時に履行することが公平である。
>
>
> ソース:国民日報(韓国語)
> http://news.kmib.co.kr/article/view.asp?arcid=0013913608&code=61111411
> 5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:49:41 ID:cSEI2L4R.net
> 何も解決になってないだろアホか
> 12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:50:38 ID:dQoCTid3.net
> だからなんで日本企業の賠償を入れるんだよおまえらだけでやれ
> 絶対に日本からの賠償は無いからそれ以外で勝手に考えろ
> 14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:51:10 ID:NoU0QQHb.net
> その案で日本企業の補償を除けばOKじゃね。
> 21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:52:25 ID:pygR8TIu.net
> 個人の請求先は韓国政府。
>
> まあ今更こんな事言ってるようならこのままGSOMIA終了だな。
> 23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:52:35 ID:JCkDyo8e.net
> まだこんなこと言ってやがるのか
> 100%韓国内で処理しなきゃ無理だって
> 28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:54:02 ID:azQyQA1E.net
> 早く盗んだ日本企業の資産売っぱらったら?
> お前らもう終わりだよ。絶滅する前に盗んだ肴でせいぜい最後の晩餐を楽しめ。
> 32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:54:35 ID:M8LX6cWL.net
> 韓国政府が自国を発展させてから自国が対応すると言って
> 日本から金を引き出したんたから責任もって韓国政府が対応しろ
> 既に日本は関係無い
> 36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:54:53 ID:tODmK8Il.net
> > 日本企業の強制動員の違法行為を認めた大法院の判決が、
> > 日本の 『殖民地支配の違法性』 を前提にしたものではないからである。
>
> いやいや、韓国の裁判は韓国併合の違法を前提にしてただろ
> 何いってんだいまさら
> 40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:55:37 ID:61tlhpDf.net
> 日本企業の該当分は返すとかめんどいこと考えるな
> まあ蒸し返したからには日本を絡めないと収まらないのだろうけど
> 44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:56:33 ID:BICBXX/9.net
> そんなら下らない解決案なんか出さないで差押資産を売却すればいいじゃん
> バカかよ韓国人
> 45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:56:36 ID:jTUiHoLN.net
> > 被害者個人の法的賠償請求権は依然として生きているのである。
>
> 「こっちで個人補償するから全部よこせ」 って韓国政府が言ってネコババしたんだから、
> 生きてるだろうな。
> 46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:56:51 ID:oG7NXXGA.net
> 請求権協定守ってねーじゃんかwww
> そもそも日本はこのままタイムアップで構わないんだが?
> 47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:57:21 ID:mRBPJ1dN.net
> 同じ案を何度出しても一緒。
> 48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:57:49 ID:0FwHn+Dz.net
> >>42
>
> 日本の親韓派がいまいち工作しにくいのも
> 日韓合意をわずか数年で反故にしたってのがあるからな
> 52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:58:30 ID:xVFn7Od/.net
> 個人の請求権が認められるのなら韓国に財産を残した日本人の請求も認められる
> 日本が完全に得をする状況
> 54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:58:44 ID:soPfwMOE.net
> 差押え資産を韓国政府が買取って日本企業に返せば韓国司法の面子は立つ
> 韓国政府が持つかは知らん
> 55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:58:46 ID:ywqE6ZXD.net
> 御託はいいからサッサと日系企業の差し押さえた金を使ったらいいんだよwwww
> 56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:58:54 ID:X3ATrLw9.net
> 韓国政府が支払う以外はありえない
>
> 韓国政府がそう約束したのだ
>
> 約束を守ればいいだけ
> 57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 21:58:56 ID:wMHnlzuG.net
> なんか長々とつまらない事書いてるけど
> 直接韓国政府が払えば終わる話だろ
> 63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 22:00:22 ID:HdWJYrbe.net
> ルールを守ったら屈服したことになるとでも思ってるのか?あの民族
> 68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/10(日) 22:02:27 ID:boZxcc3k.net
> 読んだやつ乙
>
> どうせ大したことは言っていない
ほんとにな。 まさに 「読むだけ時間の無駄」 だわ。
特にこの下り↓
> 韓日基本関係条約は、韓日併合条約とその前に締結された両国間の全ての条約は
> 『すでに無効 (already null and void)であることを確認する』 と規定している。
> 『最初から無効 (null and void ab initio)』 とは言わなかった。
> 『すでに無効』 であることを確認する時点は、基本関係条約の締結日であることが明白だが、
> 『すでに無効』 である時点は特定されない。
> 韓日併合条約が最初から無効であると解釈されると主張することもできて、
> 最初から無効であると解析されないと主張することもできる。
> 最初から無効になれば日本の殖民地支配は違法となり、彼らによる賠償責任が浮上する。
> ところが基本関係条約には賠償が言及されていない。
> 法理上は請求権協定も、殖民地支配に対する賠償問題を処理するための条約にはならない。
わざわざ 『既に無効』 つーてんだから、協定の締結が成された時点に決まってんだろ阿呆。
つか、そもそも論で、日韓は戦火を交えていないから “賠償” のし様がねぇんだよ。
植民地政策に対して賠償なんちゅう前例を創ってしまったが最後、かつて植民地だった途上国が欧
米に集り付いて収拾が付かなくなり、下手を扱いたら第三次世界大戦の火種にすらなりかねないんだ
から。
なので、日本は竹島の不法占拠に伴う処置で韓国に拿捕され、収容所生活を余儀なくされている日
本人漁師の解放と再度の拿捕を防止するための “身代金” を “独立祝い金” の名目で払ったんだ。
こんなの日韓基本条約および日韓請求権協定の基本中の基本だろ。 こんなことも知らないで教授
を名乗れるって韓国は異常すぎるわ。
↓ ↓
2019年11月11日00:19 U-1速報
韓国に賭けたジム・ロジャーズが場末の講演会で日本破綻論を喚く 東京五輪で衰退するぞ
http://japannews01.blog.jp/archives/50525739.html
> ファイナンシャルプランナーの花輪陽子です。
> 先日、ジム・ロジャーズ氏の
> 『日本への警告?米中朝鮮半島の激変から人とお金の動きを見抜く』
> の講演が東京、京都、大阪で行われました。
> 講演や書籍などを中心に、
> 私が印象に残っている日本人へのメッセージをお伝えしたいと思います。
>
> (中略)
>
> ◇ 社会不安が増大し、30年後は犯罪多発国家に
>
> ロジャーズ氏は日本の将来をこう予測します。
>
> 「 30年後、日本では今より多くの犯罪が起きているだろう。
> 現代の日本人が将来世代に回してきたツケを払う段階になれば、国民全体が不安を覚え、
> 社会不安は募るものだ。
> 50年後には、日本政府に対する反乱が国内で起きている可能性さえある。
> 社会不安は、犯罪や暴動、革命といった形で明らかになる。
> 『日本人は違う』 『暴動など起きない』 と言いたいかもしれないが、
> これは歴史上、どの国でも起きてきた社会現象なのだ 」
>
> 英国 『エコノミスト』 誌の調査部門 「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」 が発表した
> 「世界の都市安全性指数ランキング」 では、幸い東京が1位、大阪が3位に選ばれました。
> 調査は世界の主要60都市を対象に、57の指標を
> 「サイバーセキュリティ」 「医療・健康環境の安全性」 「インフラの安全性」 「個人の安全性」
> の4分野で分析したものです。
>
> しかし、希望のなさが絶望に変わったとき、この数字は変わってしまうかもしれません。
> 投資家目線で冷静に日本のことを考えると、
> オリンピックにかける危うさに気づくことができるかと思います。
>
>
> https://toyokeizai.net/articles/amp/312710
> 11:エルボーバット:2019/11/10(日) 07:27:18.20 ID:Rglu6pAk0
> この年寄りは往生際が悪いな潔く散れないのかよw
> 14:ツームストンパイルドライバー:2019/11/10(日) 07:28:19.93 ID:7hJDiQDF0
> 日本で暴動は起きないが、よく考えたら
> ここ数年デモの主催者や扇動してる連中は在日が多いよな。
> 232:ラ ケブラーダ:2019/11/10(日) 09:29:17.56 ID:2z0sy1C10
> >>14
>
> よく考えなくてもそういうことだよな。
> 17:張り手:2019/11/10(日) 07:28:43.47 ID:X4JM7+AU0
> 逆神ありがとう、安心して子育て出来る
> 18:閃光妖術:2019/11/10(日) 07:28:56.74 ID:DrXpYqrL0
> ジム・ロジャーズ 「 銀の価格? 今後10年間で上がっていく 」 [2011年]
> → 銀価格は2011年に最高価格になった後、2018年まで継続して下落
>
> ジム・ロジャーズ 「 先週も中国の株を買った … 中国バブル論は時期尚早である 」 [2015年]
> → この発言の直後から空前の大暴落
>
> ジム・ロジャーズ 「今後1〜2年間、株は良くならない」 … グローバル経済悲観 [2016年]
> → 米国の株式市場は上がり続ける
> 271:フライングニールキック:2019/11/10(日) 09:59:14.88 ID:ZVT+9LXo0
> >>18
>
> この人さいきん韓国持ち上げてるけど韓国ヤバくないか?
> 39:フルネルソンスープレックス:2019/11/10(日) 07:35:37.88 ID:73PVk8h40
> オリンピックまでだと思ったらこいつが言うってことはもう少し先まで大丈夫なのか
> 58:トペ スイシーダ:2019/11/10(日) 07:43:21.27 ID:7HfjTfhK0
> 紫ババアみたいになってきたな
> 63:エルボーバット:2019/11/10(日) 07:45:20.55 ID:vWM2c3l00
> >>58
>
> アグネスに近い
> ある時期に中国に取り込まれて
> 工作員みたく日本批判するしかなくなった
> 68:ハイキック:2019/11/10(日) 07:47:12.68 ID:HU2nze3X0
> 小泉時代には売りで儲けまくったのに、安倍政権時代に空売りしたら大損して
> 韓国に投資したら大損し、そりゃこの人は精神を平穏に保てってのが無理だよね。
> 93:雪崩式ブレーンバスター:2019/11/10(日) 07:53:31.87 ID:ExXLtDrB0
> 日本国債と日経平均売りたいんだなw
> 日銀とGPIFが買いまくって高値安定だからな。 残念でした
逆神:ジム・ロジャーズ vs かの国の法則、かw
|
|
|

|